白身魚の茶味噌焼き

藤枝市保健センター @FujiedaCity
玉露を淹れた後の茶殻を使用して鮭と組み合わせた一品です。
玉露の香り、苦みをお茶でも楽しめるようになっています!
また、茶殻を使用することで茶葉の栄養素をしっかり摂取することが可能!
フードロスの削減にもつながります✨
藤枝市地域活性化起業人(ABCクッキングより派遣)が考案
【1人分栄養価】
エネルギー:149kcal/たんぱく質:15.1g/脂質:7.0g/炭水化物6.4g/食塩相当量:0.7g
白身魚の茶味噌焼き
玉露を淹れた後の茶殻を使用して鮭と組み合わせた一品です。
玉露の香り、苦みをお茶でも楽しめるようになっています!
また、茶殻を使用することで茶葉の栄養素をしっかり摂取することが可能!
フードロスの削減にもつながります✨
藤枝市地域活性化起業人(ABCクッキングより派遣)が考案
【1人分栄養価】
エネルギー:149kcal/たんぱく質:15.1g/脂質:7.0g/炭水化物6.4g/食塩相当量:0.7g
作り方
- 1
白身魚の両面に塩をふり、5分ほど置き、水分ができてきたらペーパーでふき取る。
- 2
ボウルに白みそを入れ、みりん・料理酒を少しずつ加えて溶きのばし、茶殻を加える。(茶味噌)
- 3
オーブンまたはトースターで白身魚を5~6分焼き、茶味噌を塗ってさらに5分位焼く。みそに香ばしい焼き色がついたら完成。
- 4
鮭やタラなどでもおいしく作れます。
コツ・ポイント
オーブン:200℃/トースター:800w~1000w
ご家庭のオーブンやトースターに合わせて調節して加熱してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【病院】白身魚カレーパン粉やき【給食】 【病院】白身魚カレーパン粉やき【給食】
(1人分)エネルギー 222kcalたんぱく質 15.7g脂質 11.5g糖質 12.9g食塩相当量 0.8g 井上病院栄養科 -
【病院】揚げ魚ドレッシングソース【給食】 【病院】揚げ魚ドレッシングソース【給食】
(1人分)エネルギー 248kcalたんぱく質 7.7g脂質 15.9g糖質 17.7g食塩相当量 0.8g 井上病院栄養科 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24795213