コールラビのXO醤炒め

鉄アレイ子
鉄アレイ子 @cook_40246251

こーるらびのえっくすおーじゃんいためです。
道の駅でコールラビという珍しい野菜と初めて出会いました。
厚く皮を剥き、内側で「コールラビの梅醤和え」を作り、皮と葉で本品を作りました。捨てるところはありませんでした。

コールラビのXO醤炒め

こーるらびのえっくすおーじゃんいためです。
道の駅でコールラビという珍しい野菜と初めて出会いました。
厚く皮を剥き、内側で「コールラビの梅醤和え」を作り、皮と葉で本品を作りました。捨てるところはありませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コールラビの皮と葉 2個分
  2. ごま 適量
  3. XO醤 適量
  4. 干しサクラエビ 適量
  5. ごま ひとつまみ

作り方

  1. 1

    コールラビの皮を厚く剥き、葉も外す。

  2. 2

    細かく切ってからごま油で炒める。

  3. 3

    XO醤と干しサクラエビを入れる。

  4. 4

    よそってからごまを振りかける。

コツ・ポイント

冷めてもおいしかったので、作り置きにもよさそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
鉄アレイ子
鉄アレイ子 @cook_40246251
に公開
1974生まれ。スーパーの処分品食材から献立を考えるのが楽しい。
もっと読む

似たレシピ