黄色いスイカ!黒糖の甘さシャーベット

かりカリのママ
かりカリのママ @cook_40425937

甘さが足りない黄色いスイカ…挽回する為につくりました!
前日買って甘く美味しかった赤いスイカの置き場に同じ見た目のスイカを見つけたので購入して冷やして切ったらビックリ!
黄金〇〇みたいな素敵なゴールドラベルが貼ってあり…まさかねーと半信半疑でしたが黄色い!
いつも通り、黒と緑がはっきりした外観のスイカを選んだのですが、未だ種が少ししか黒く熟していないスイカで、味はきゅうりに近い感じでした。言い過ぎ?
梅雨の大雨の前に急いで収穫したのかな。
水のやりすぎは水分過多で割れちゃいますよね…
冷蔵庫で放置してもスイカに追熟はありませんよね
このスイカの良さは、キレイな黄色とシャキシャキ食感!
良さを生かしつつ美味しく出来るかな⁈

黄色いスイカ!黒糖の甘さシャーベット

甘さが足りない黄色いスイカ…挽回する為につくりました!
前日買って甘く美味しかった赤いスイカの置き場に同じ見た目のスイカを見つけたので購入して冷やして切ったらビックリ!
黄金〇〇みたいな素敵なゴールドラベルが貼ってあり…まさかねーと半信半疑でしたが黄色い!
いつも通り、黒と緑がはっきりした外観のスイカを選んだのですが、未だ種が少ししか黒く熟していないスイカで、味はきゅうりに近い感じでした。言い過ぎ?
梅雨の大雨の前に急いで収穫したのかな。
水のやりすぎは水分過多で割れちゃいますよね…
冷蔵庫で放置してもスイカに追熟はありませんよね
このスイカの良さは、キレイな黄色とシャキシャキ食感!
良さを生かしつつ美味しく出来るかな⁈

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スイカ半分使用
  1. 甘くない黄色いスイカ 半球分
  2. 黒糖粉末 10%スイカ重
  3. レモン 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    スイカを切る

  2. 2

    種を取りながら切り刻む

  3. 3

    タッパーにスイカの重さを計り入れ、黒糖を10%の重さ加えて、お好みでレモン汁を加える

  4. 4

    容器の中で混ぜ、水分が果肉と同じ高さに浸るくらいまで放置してマリネする→そのままたべても良い

  5. 5

    冷凍庫に入れ、3時間くらいたっら、フォーク等で果肉を壊しながらかきまぜる

  6. 6

    再度冷凍庫で凍らせて出来上がり スプーン等で削りながら盛り付ける

コツ・ポイント

味を整えて、凍らせるだけ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かりカリのママ
かりカリのママ @cook_40425937
に公開
なるべく手間をかけずに作れる!をモットーに、納得のレシピになるまで考え、失敗しながら、より良い料理を目指している50代ママです。年齢的に腸活を意識しています。春からグルテンフリーも緩めに実践。脂質の代謝の低下は既に始まっていて、糖質の代謝機能の低下もやがてやってくるでしょう。現在は、会社で営業事務員として労働していますが、定年を間近に感じつつ、この先のビジョンが全く浮かんできません。料理が好きな健康ヲタクな仲間と楽しく仕事をやっていけたら楽しいだろうな♪
もっと読む

似たレシピ