作り方
- 1
調味料
おかんが使ったのはコレ↓ - 2
スプーンで、かぼちゃのわたをすくい取る。
- 3
かぼちゃの皮は硬いので、皮の色が残る程度にところどころ薄く削ぎ落とす。
- 4
縦に三等分にし、さらに3つに切る。(めちゃ硬いので気をつけて⚠️)これでかぼちゃの下準備はOK!
- 5
鍋にAの出汁を入れて混ぜ、かぼちゃを皮を下に重ならないように敷き詰める。(かぼちゃの6〜8分目まで出汁がきてると良い)
- 6
上からキッチンペーパーをかぼちゃに付くぐらい被せて落とし蓋にする。中火〜弱火にかけて放置。
- 7
グツグツと音がしてきたら覗いてみて、こんな感じでほっこりしてたら火を止めて、出来上がり𓀠
- 8
そのまま落とし蓋をして冷ますと、さらに味がしみる。冷蔵で3日ぐらい保存できる。
コツ・ポイント
所要時間 約1時間25分
似たレシピ
-
-
-
-
-
手間いらずの副菜♡かぼちゃのほっこり煮 手間いらずの副菜♡かぼちゃのほっこり煮
他の料理をしながら作れる手間いらずの一品。かぼちゃがほっこり♡濃すぎない味つけで、かぼちゃそのものの美味しさが味わえます キャラメルいちごママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24822786