作り方
- 1
ホタテの下処理です。貝ひもの片側をめくって黒い筋を取り、軽く湯通しする。気にならない方はこの工程は省いて下さい。
- 2
鍋やフライパンにお湯を沸かします。その間にねぎを洗っておきます。いつもそのままですが今回は切りました。
- 3
沸いたら根っこの方を先に入れ10〜15秒後くらいに上の青い方を入れます。30秒くらい茹でたら冷水に取ります。
- 4
しっかり絞って2、3cm幅に切ります。
- 5
みりんを耐熱容器に入れ600wで30秒程温めます。そこに顆粒だしを入れて溶かし、西京みそ、からしを入れて混ぜます。
- 6
調味料にホタテとねぎを入れて混ぜ、最後に酢を入れて軽く和えたら冷蔵庫で冷やします。冷えて馴染んだら器に盛って完成♪
コツ・ポイント
ねぎは切らずに茹でるとパンパンと爆発しまくります( ゚д゚)
からしは好みの辛さに調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おいしいわけぎのぬた♡シメサバ、揚げいり おいしいわけぎのぬた♡シメサバ、揚げいり
わけぎの季節になるとリクエストされます。いつもシメサバ、揚げを入れコクを出しています。酢の代わりにスダチやレモン汁も。 クックHG9V8Y☆ -
-
料理屋の祖父直伝〜葱とうすあげのぬた〜 料理屋の祖父直伝〜葱とうすあげのぬた〜
◆2015/8/21…話題入感謝◆さくさくの焼き揚げとさっと茹でた葱は辛子酢みそと相性抜群!イカや貝を入れると更に美味♪ ちぃトン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24827240