持寄りパーティーで存在感 野菜のピクルス

zrose
zrose @cook_40139690

買ったお惣菜みたいな、ちょっとプロの味がするピクルスを作る工夫は香辛料

白ワインや水を使うのが嫌な人は、野菜から或る程度水が出るので酢と砂糖だけでもOKです。酢がきつくなりますが加熱せずにそのまま使えます。

持寄りパーティーで存在感 野菜のピクルス

買ったお惣菜みたいな、ちょっとプロの味がするピクルスを作る工夫は香辛料

白ワインや水を使うのが嫌な人は、野菜から或る程度水が出るので酢と砂糖だけでもOKです。酢がきつくなりますが加熱せずにそのまま使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 参考材料
  2. カリフラワー お好み
  3. にんじん お好み
  4. パプリカ お好み
  5. キュウリ お好み
  6. セロリ お好み
  7. タマネギ お好み
  8. プチトマト お好み
  9. 大根 お好み
  10. など、野菜ならお好みで
  11. 野菜を揉む塩 小さじ1程度
  12. ピクルス液
  13. 1+1/2カップ
  14. 砂糖 大さじ2
  15. 白ワインもしくは水 1カップ
  16. お薦めの香辛料
  17. ローリエ 2枚
  18. 赤唐辛子 1,2本
  19. 粗挽きもしくはホールの黒胡椒 2.3ふり
  20. ・クローブ 2,3ふり
  21. ・シナモン 2.3ふり
  22. ・コーリアンダー 2.3ふり

作り方

  1. 1

    お好みの野菜を適当な大きさにカット。

  2. 2

    塩をまぶして30分ぐらい放置

  3. 3

    水が出てきたら、少し揉んで水をよく絞る

    ここでよく水を絞るのがパリパリに仕上がるコツ!

  4. 4

    ピクルス液を作る

    香辛料を混ぜてお鍋で一煮立ち

  5. 5

    液が冷めたら先ほどの野菜を投入

  6. 6

    ピクルス液に漬けて3日ぐらいから美味しく食べられます

  7. 7

    野菜が液に浸からないほどだったら、液を作り足して下さい

コツ・ポイント

クローブ、シナモン、コーリアンダーなどは入るとプロっぽくなりますが、なければそれでもご家庭の味としてのピクルスになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
zrose
zrose @cook_40139690
に公開

似たレシピ