【お米入りポタージュ❸ビシソワーズ】
作り方
- 1
ジャガイモは洗って皮ごと蒸して熱いうちに皮を剥いておく。(レンチンでもOK)
- 2
みじん切りのにんにくをサラダ油でよく炒めてみじん切り玉ねぎも透明になるまで中火で炒めます。
- 3
❶のジャガイモを粗く割り、水、コンソメ、塩、胡椒とご飯を入れてご飯がすっかり膨れるまで煮込みます。
- 4
仕上げに豆乳とバターを加えてバターが溶けたら軽く煮立たせてから火を止め粗熱をとる。
- 5
ブレンダーで混ぜて出来上がり。食べる時にトロミ加減が強ければ豆乳と塩胡椒で緩めてください。
コツ・ポイント
他のポタージュシリーズに比べてジャガイモはそれ自体トロミが強いのでご飯の量を減らしたレシピにしてますが、ジャガイモの個体差あるのでそこはアレンジしてください!
豆乳を使用せず牛乳でもOK。
似たレシピ
-
お芋の豆乳ポタージュ*簡単ビシソワーズ お芋の豆乳ポタージュ*簡単ビシソワーズ
冬はほっこり暖まるクリームスープ!夏は冷やして冷製ポタージュ♪シンプルなので塩分やコンソメを控えれば離乳食にも♪ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
ジャガイモポタージュ翌日はビシソワーズに ジャガイモポタージュ翌日はビシソワーズに
ミキサーでおうちで簡単に作れるポタージュです。冷やして同量の牛乳でのばせば、ビシソワーズになるので二度美味しい♡ ochoa -
ビシソワーズ ジャガイモの冷製ポタージュ ビシソワーズ ジャガイモの冷製ポタージュ
シャドークイーンという紫色のジャガイモを使って冷製ポタージュを作りました。他のジャガイモでも美味しいですよ。 るんきな -
-
冷製ヴィシソワーズか温製ポタージュ 冷製ヴィシソワーズか温製ポタージュ
冷やしたらヴィシソワーズ、温めたらポタージュです。生クリーム使ったらもっとリッチな味になるはず。夏は冷製が美味☆ Sayajiii -
基本のポタージュ スープビシソワーズにも 基本のポタージュ スープビシソワーズにも
じゃがいもをさつまいもに変えたり、じゃがいもを一個にしてほうれん草やブロッコリー人参などでもポタージュが作れます。 まる子ちゃんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24829111