炒めて作る☆ケールとトマトの中華サラダ。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

少しクセのあるケールも軽く炒めると食べやすく♪混ぜるだけの簡単中華風ドレッシングでケールがもりもり食べられます。

レシピの生い立ち
フリルのようなひらひらの葉が可愛いカーリータイプのケールはいつも食べているソフトケールよりも葉質がしっかりとしていたので炒めてからサラダにしました。

炒めて作る☆ケールとトマトの中華サラダ。

少しクセのあるケールも軽く炒めると食べやすく♪混ぜるだけの簡単中華風ドレッシングでケールがもりもり食べられます。

レシピの生い立ち
フリルのようなひらひらの葉が可愛いカーリータイプのケールはいつも食べているソフトケールよりも葉質がしっかりとしていたので炒めてからサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ケール(カーリータイプ) 80g
  2. トマト 1/2個
  3. サラダ油 小さじ1
  4. アーモンドスライス 適量
  5. ドレッシング
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 小さじ2
  8. ごま 小さじ2
  9. 醤油 小さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  11. 炒り白ごま 小さじ1/2
  12. 白すりごま 小さじ1/2
  13. にんにくすりおろし 少々
  14. あらびき黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    器にドレッシングの材料を混ぜ合わせる。フライパンでアーモンドスライスを乾煎りする。

  2. 2

    ケール(カーリータイプ)は葉と茎に分けて葉を適当な大きさにちぎる(茎は使いません)。トマトはざく切りにする。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱しケールをサッと炒め、ケールの色が鮮やかになったら火を止める。

  4. 4

    器にトマトと共に盛りつける。ドレッシングを回しかけ、アーモンドスライスをトッピングする。

  5. 5

    今回使用したケールです。(レッドキッチン)

コツ・ポイント

ケールは炒めすぎない方が華やかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ