【つどいごはん】とうもろこしの炊込みご飯

能勢町保健福祉センター @cook_113175352
令和7年6月30日の「tsu★do★i」(親子教室)で提供したレシピです。
・食育推進ボランティアさんが考えた夏野菜のレシピです!今回は30人分作りました。
【つどいごはん】とうもろこしの炊込みご飯
令和7年6月30日の「tsu★do★i」(親子教室)で提供したレシピです。
・食育推進ボランティアさんが考えた夏野菜のレシピです!今回は30人分作りました。
作り方
- 1
とうもろこしは皮を剥いて粒を包丁で削ぐ。
- 2
黄色のひげの部分も一緒に炊き込むので、洗って5㎝幅に切る。
- 3
さやいんげんはヘタを落として斜めに小さく切り、茹でる。
- 4
ベーコンは細切りにする。
- 5
食材を入れ、とうもろこしの芯も出汁が出るので一緒に炊き込む。
- 6
芯を取り出し、さやいんげんを加え混ぜ合わせて完成!
コツ・ポイント
・とうもろこしの芯を一緒に炊き込むことで出汁が出て、ベーコンの油と塩味、とうもろこしの甘味でおいしくいただけます!
・とうもろこしのひげも余すことなく一緒に食べましょう!
・さやいんげんの緑色が加わり、見た目も鮮やかになりますね。
似たレシピ
-
-
-
サボテンととうもろこしの炊き込みごはん サボテンととうもろこしの炊き込みごはん
ぷちぷちのとうもろこしと、サボテンのとろっとした食感が楽しいだしバター風味のごはんです。サボテンは一年を通して手に入る食材なので、季節の野菜と組み合わせることで、旬の味わいを楽しめます。 サボベジ -
-
-
-
-
-
とうもろこしとにんにくの炊き込みご飯 とうもろこしとにんにくの炊き込みご飯
とうもろこしたっぷり、にんにくたっぷりの炊き込みご飯#夏野菜#とうもろこし#にんにく#旬の食材#夏の旬を味わう okabu大根 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24860334