作り方
- 1
水と酒と長ネギと生姜チューブを鍋に入れ火にかける。長ネギはバキッと折って入れてます。
- 2
鶏胸肉の皮を剥いで鍋に入れる
- 3
蓋して煮立ったったら火を止めしばらく放置
- 4
1.5センチほどに切っていく
- 5
タッパーに鶏肉と鶏肉の煮汁を入れて冷ましてから保存
- 6
タレは胡麻だれでもポン酢でもお好きにどうぞ 私は今回ねぎポン酢でいきます
- 7
長ネギの頭のところは肉の臭みとるのに本当使えます✨おもにモツと鶏肉の臭み消しに使ってます(冷凍保存)
コツ・ポイント
砂糖すりこんだり、フォークでプスプスしなくても臭みなくしっとりにできました!茹で汁はなるべくひたひたにしたほうが良いかと
ネギの青いところはめっちゃ有能
刻んでネギだれにも良きです✨
似たレシピ
-
炊飯器鶏ハムよだれ鶏風 炊飯器鶏ハムよだれ鶏風
炊飯器で普通にご飯を炊くのと一緒に蒸し鶏を作ります(時短)パッククッキングで簡単でオススメです。タレはお好みで❣️最近、家にあった食べるラー油を入れてみたらメチャうまでした✨ はとちゃんのレシピ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24869271