作り方
- 1
トマトを湯むきしてざく切りにしておく。
- 2
ナスを洗ってヘタを取り、5mm幅の半月切りにして耐熱ボールへ。ラップをかけて800wの電子レンジで6分加熱する。
- 3
冷たいフライパンに、オリーブ油、薄切りにしたニンニクを入れ、弱火にかける。
- 4
ニンニクの香りが立ったら、●を加えて炒める。
- 5
4のフライパンに、2のナスを汁ごと全て加え、油と馴染ませながら炒める。
- 6
5のナスが煮崩れたら、1のトマトを全てと、◯を加えて炒める。
- 7
1リットルの湯に小1の塩(分量外)を入れ、パスタを表示時間より1分短く茹でる。
- 8
6のフライパンの野菜を軽くマッシャーで潰しながら炒め、フライパンの底が見えるくらいの固さまでソースを加熱する。
- 9
クレソンを洗って水気を拭き取り、ざく切りにしておく。
- 10
7が茹で上がったらザルに取り、8のフライパンに入れ、オリーブ油を2〜3周ほど(分量外)回しかけてからソースと馴染ませる。
- 11
皿に盛り、9のクレソンをのせる。
似たレシピ
-
-
-
フレッシュトマトとナスのスパゲッティ フレッシュトマトとナスのスパゲッティ
夏野菜の代表のトマトとナス。トマトソースのパスタもいいけど、ソースを作るのがめんどくさいとき、これもさっぱり食べられていいですよ。casa_de_emi
-
-
-
-
-
-
-
-
-
シーフドとナスとオリーブのトマトパスタ シーフドとナスとオリーブのトマトパスタ
トマトの酸味がきいていて、さっぱりとした味なので夏でもペロリと食べられます。シーフードの代わりにキノコでもおすすめです。 ぴょんすちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24872634