作り方
- 1
ナスは乱切りして水にさらし、キッチンペーパーで水気をとってから600wで1分ほど加熱しておく
- 2
たまねぎ、にんじんは荒みじん切り
- 3
ナスを油で揚げ焼きして、油を吸って火が通り、焼き目が着いてきたら一旦取り出す
- 4
にんにく、しょうがをいれたオリーブオイル(油はなんでもOK)を熱し、香りがたってきたらたまねぎ、にんじんを炒める
- 5
火が通ったらひき肉を加え、塩コショウし色が変わるまで炒める
- 6
トマト缶、水、★の調味料を加えグツグツするまで煮る(トマトを潰す感じで)
- 7
煮えてきて、少し水分が飛んできたくらいで❸ の焼いたナスを加え、さらにグツグツするまで煮る
- 8
味をみながら塩コショウや砂糖で微調整してください
- 9
人数分の耐熱皿に分けていれ、ピザチーズを振りかけてレンジで2分orオーブンで8~12分ほど(チーズが溶けていればOK)
- 10
チーズはなくても美味しいです!
コツ・ポイント
しっかりめに煮てください!
お肉多めで作っても美味しいです!
私はナスたっぷりが好きです^^
お子さまも美味しく食べられると思います
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*;*ミートソース*;* *;*ミートソース*;*
昔、母が料理教室で習ってきたレシピのアレンジです。小さい頃から、ミートソースといえばこの味。簡単だし、とっても美味しいんです! ♡→ܫ←♡ orange* -
具沢山♡ボロネーゼみたいなミートソース♡ 具沢山♡ボロネーゼみたいなミートソース♡
小さい頃から食べていた母の味♡野菜たっぷりなので小さなお子さんにもオススメです╰(*´︶`*)╯ rinaaaa47 -
-
-
コクうま!簡単絶品★母のミートソース コクうま!簡単絶品★母のミートソース
子供の頃から大好きだった母のミートソース。決め手はウインナーのコク★昔から、ミートソースだけでパクパク食べちゃいます。 なえしん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24925112