ナスミートチーズ焼き

カピバラごはん
カピバラごはん @cook_40429496

小さい頃から大好きな、母から教わった我が家の味✨️

ナスミートチーズ焼き

小さい頃から大好きな、母から教わった我が家の味✨️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 150~200g
  2. ナス 3~4本
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. にんじん(なくてもOK) 1/3本
  5. ピザチーズ 適量
  6. にんにくチューブ 1〜2cm
  7. しょうがチューブ 1〜2cm
  8. 塩コショウ 適量
  9. トマト缶 1/2缶
  10. 100ml
  11. ★コンソメ 小さじ2
  12. ★砂糖 小さじ2
  13. ★醤油 小さじ1
  14. ★ウスターソース 小さじ1~
  15. ★ケチャップ 小さじ2~

作り方

  1. 1

    ナスは乱切りして水にさらし、キッチンペーパーで水気をとってから600wで1分ほど加熱しておく

  2. 2

    たまねぎ、にんじんは荒みじん切り

  3. 3

    ナスを油で揚げ焼きして、油を吸って火が通り、焼き目が着いてきたら一旦取り出す

  4. 4

    にんにく、しょうがをいれたオリーブオイル(油はなんでもOK)を熱し、香りがたってきたらたまねぎ、にんじんを炒める

  5. 5

    火が通ったらひき肉を加え、塩コショウし色が変わるまで炒める

  6. 6

    トマト缶、水、★の調味料を加えグツグツするまで煮る(トマトを潰す感じで)

  7. 7

    煮えてきて、少し水分が飛んできたくらいで❸ の焼いたナスを加え、さらにグツグツするまで煮る

  8. 8

    味をみながら塩コショウや砂糖で微調整してください

  9. 9

    人数分の耐熱皿に分けていれ、ピザチーズを振りかけてレンジで2分orオーブンで8~12分ほど(チーズが溶けていればOK)

  10. 10

    チーズはなくても美味しいです!

コツ・ポイント

しっかりめに煮てください!
お肉多めで作っても美味しいです!
私はナスたっぷりが好きです^^
お子さまも美味しく食べられると思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カピバラごはん
カピバラごはん @cook_40429496
に公開
自炊の覚え書きのため投稿しています日々進化して夫の胃袋を離しません!!
もっと読む

似たレシピ