包丁を使わないで作る!水餃子入り麻辣湯

makopapa
makopapa @mako_papa750915
東京都

冷凍水餃子とカットした野菜と平太春雨を使った包丁を使わないで、簡単に作れる麻辣湯です。調味料を合わせて、後から入れるので辛いのが苦手な方やお子様は、平太春雨入り水餃子スープとしても食べられます。簡単で、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい!

包丁を使わないで作る!水餃子入り麻辣湯

冷凍水餃子とカットした野菜と平太春雨を使った包丁を使わないで、簡単に作れる麻辣湯です。調味料を合わせて、後から入れるので辛いのが苦手な方やお子様は、平太春雨入り水餃子スープとしても食べられます。簡単で、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷凍水餃子 12個
  2. 乾燥平太春雨 150g
  3. カット白菜 300g
  4. 乾燥きくらげ 8g
  5. 白髪葱(市販品) 30g
  6. パクチー(お好みで) 適量
  7. 調味料
  8. A.豆板醤 大さじ1杯
  9. A.麻辣醤 大さじ1杯
  10. A.花椒辣醤(あれば) 大さじ1杯
  11. A.オイスターソース 大さじ1杯
  12. A.醤油 大さじ1杯
  13. A.おろし生姜 適量
  14. A.おろしにんにく 適量
  15. A.花椒粉(あれば) 小さじ1/2杯
  16. 適量
  17. 小さじ1杯
  18. サラダ油 大さじ1杯
  19. 胡麻油 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、乾燥平太春雨を茹でる。
     ※茹で時間は記載の時間で!

  2. 2

    ①をザルにあけて、流水で冷やす。

  3. 3

    乾燥きくらげを器に入れて湯を入れて戻す。

  4. 4

    調味料Aを器に入れて、よくまぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れて、カット白菜を炒める。

  6. 6

    ⑤に水を入れて、中華スープの素と塩を入れて味付し、冷凍水餃子を冷凍のまま入れて沸騰させる。

  7. 7

    ⑥に③を入れて胡麻油を入れる。

  8. 8

    器に②を入れる。
     ※辛いのが苦手な方やお子様はここで⑦を器に入れて白髪葱をのせて完成。

  9. 9

    ⑦に④を入れて、⑧に入れる。

  10. 10

    仕上げに、白髪葱とお好みでパクチーをちぎってのせて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makopapa
makopapa @mako_papa750915
に公開
東京都
クックパッドアンバサダー2025フードコーディネーター2級(商品開発)中華料理13年・イタリア料理12年クックパッドでは ⭐︎辛そうで辛くない! ⭐︎子供が食べられる! ⭐︎包丁を使わない! ⭐︎冷凍食品で作る!などの、レシピを投稿する事が多いです。今までの経験を活かして、いろんな料理にチャレンジしたいと思います!3児のパパ長男13歳、長女7歳(天使)、次女5歳お家で作った、ご飯を載せてます!【Instagram】mako_papa750915
もっと読む

似たレシピ