包丁を使わないで作る!水餃子入り麻辣湯

makopapa @mako_papa750915
冷凍水餃子とカットした野菜と平太春雨を使った包丁を使わないで、簡単に作れる麻辣湯です。調味料を合わせて、後から入れるので辛いのが苦手な方やお子様は、平太春雨入り水餃子スープとしても食べられます。簡単で、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい!
包丁を使わないで作る!水餃子入り麻辣湯
冷凍水餃子とカットした野菜と平太春雨を使った包丁を使わないで、簡単に作れる麻辣湯です。調味料を合わせて、後から入れるので辛いのが苦手な方やお子様は、平太春雨入り水餃子スープとしても食べられます。簡単で、とても美味しいのでぜひ作ってみて下さい!
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、乾燥平太春雨を茹でる。
※茹で時間は記載の時間で! - 2
①をザルにあけて、流水で冷やす。
- 3
乾燥きくらげを器に入れて湯を入れて戻す。
- 4
調味料Aを器に入れて、よくまぜる。
- 5
フライパンにサラダ油を入れて、カット白菜を炒める。
- 6
⑤に水を入れて、中華スープの素と塩を入れて味付し、冷凍水餃子を冷凍のまま入れて沸騰させる。
- 7
⑥に③を入れて胡麻油を入れる。
- 8
器に②を入れる。
※辛いのが苦手な方やお子様はここで⑦を器に入れて白髪葱をのせて完成。 - 9
⑦に④を入れて、⑧に入れる。
- 10
仕上げに、白髪葱とお好みでパクチーをちぎってのせて完成。
似たレシピ
-
子供も食べられる!辛く無い麻婆水餃子 子供も食べられる!辛く無い麻婆水餃子
包丁を使わずに、冷凍揚げなすと冷凍水餃子を使い、合挽肉で麻婆だれを作り絡めた一品です。豆板醤を抑えてケチャップを入れて作っているので、とても食べやすく全く辛く無いので、子供も喜んで食べていました!辛いのがお好きな方は、食べる時に麻辣醤や豆板醤を混ぜて食べて下さい。簡単で、子供と一緒に食べられるので、ぜひ作ってみて下さい。 makopapa -
-
-
水餃子とコーンバター醤油の炒め花椒風味 水餃子とコーンバター醤油の炒め花椒風味
冷凍水餃子をバター醤油コーンと一緒に炒めた一品。バター醤油と花椒の意外な組み合わせがやみつきになります!とても美味しいのでぜひ作ってみてください。 makopapa -
-
-
-
冷凍水餃子と野菜の中華スープ 冷凍水餃子と野菜の中華スープ
冷凍水餃子と、低カロリーな野菜をたっぷり使ったスープです。ヘルシーかつ食べ応えもあり、食べ過ぎた後の食事や肥満が気になる方におすすめです。味付けは鶏がらスープの素のみですが水餃子やベーコンのだしが出ておいしく仕上がります。よく噛んで食べましょう!(横浜ラポール、健康づくり、簡単調理) 横浜市リハビリテーション事業団 -
ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋 ラーメンスープの素で作る水餃子中華鍋
ラーメンスープの素と冷凍水餃子を使って簡単な水餃子中華鍋を作ります。簡単だけどスープが絶品!あったまります♡ harapecoci -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24929502