超豚バラ大根☆味滲みしみ~☆レンジで時短

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

お母ちゃんの味
大根のえぐみは一切なくこっくり味~ご飯すすむよ!
味しみ具合はレンジで時短!
このレシピの生い立ち
炒めた大根の独特のえぐみが苦手だったんですが、
美味しい豚バラ大根を一度作ってみたかったので色々研究しました。

大根と豚バラが出会った~

超豚バラ大根☆味滲みしみ~☆レンジで時短

お母ちゃんの味
大根のえぐみは一切なくこっくり味~ご飯すすむよ!
味しみ具合はレンジで時短!
このレシピの生い立ち
炒めた大根の独特のえぐみが苦手だったんですが、
美味しい豚バラ大根を一度作ってみたかったので色々研究しました。

大根と豚バラが出会った~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚バラ 300g
  2. 大根 細目だったら20cm位
  3. にんにく 2かけ
  4. しょうがチューブ 2cm
  5. ※オイスターソース 大さじ1
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ⬛仕上げ用↓
  8. ⬛醤油 大さじ2
  9. ⬛砂糖 大さじ1
  10. ⬛みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ3センチ位にカット
    大根は半月切りカット
    にんにくは薄切りカット
    お母ちゃんのザックリカット
    大根の葉も入れちゃえ

  2. 2

    大根は加熱短縮で
    600w3分レンジでチン!
    (加熱の手間を省きつつ、味もグッとしみやすくなるよ!)

  3. 3

    大根チンしている間に
    フライパンに豚バラ&にんにく&しょうがチューブを火にかける。
    (テフロンなら油はいらない❗)

  4. 4

    大根の加熱が終わったら、
    温かいうちに※の調味料をあえる。
    (時短のポイント!ここで直接大根に味を含ませて)

  5. 5

    フライパンの豚バラに火が通ったら上記の大根をフライパンに投入!
    炒める。

  6. 6

    大根から水分が出てきたら、⬛の調味料を回しいれ水分が飛ぶまで炒めつける。

  7. 7

    こっくりしてきたら出来上がり❗

    『いただきまーす!』

コツ・ポイント

時短ポイントは炒める前にレンジで大根を加熱しておくことと、
大根が温かいうちに下味をつけておくこと❗
温かいうちに調味料を含ませると、大根にしっかり味がしみます♪

大根のえぐみもなくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

似たレシピ