旨味三銃士de豆腐ハンバーグ

kamkam
kamkam @cook_40017620

ほんのちょっとのお肉でも、旨味三銃士の力を借りれば、お豆腐でも十分なメインが完成!
このレシピの生い立ち
お肉はあるけど、73g(A;´・ω・)・・・あるものは、木綿豆腐二丁!さ~、どーする!と苦し紛れで作ったハンバーグ。ひき肉でこの量だとお豆腐に馴染んでイマイチだけど、切り落とし肉を包丁で叩いてるから、少しの量でも存在感ある・・・筈!^^

旨味三銃士de豆腐ハンバーグ

ほんのちょっとのお肉でも、旨味三銃士の力を借りれば、お豆腐でも十分なメインが完成!
このレシピの生い立ち
お肉はあるけど、73g(A;´・ω・)・・・あるものは、木綿豆腐二丁!さ~、どーする!と苦し紛れで作ったハンバーグ。ひき肉でこの量だとお豆腐に馴染んでイマイチだけど、切り落とし肉を包丁で叩いてるから、少しの量でも存在感ある・・・筈!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 豚肉(切り落とし、細切れなどなど半端なお肉で十分) 80gもあれば十分(今回は73g)
  3. 塩昆布 大1
  4. 鰹節 3g
  5. 浅葱 1/4束
  6. 生姜(おろす) 1片強
  7. 小1/2
  8. 片栗粉 大3~4
  9. タマネギ 小1個
  10. ゴマ 小1
  11. 大根おろし 適宜
  12. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りをしておく。タマネギは、粗みじんに切って耐熱ボール等にゴマ油と一緒に入れて2分程レンジでチンし、冷ましておく

  2. 2

    その間に浅葱を小口に切り、お肉も細かく切っておく。玉葱が冷めたら、その中に大根おろしとポン酢以外の材料を全て加え混ぜる。

  3. 3

    フライパンにゴマ油(分量外)を多少多めにひき、②をお好みの大きさに丸めながら入れていく。両面こんがりと焼いたら出来上がり

  4. 4

    写真は甘辛のおろしダレを乗っけていますが、シンプルにポン酢で食べた方が美味しかったです。おろしポン酢に大葉を添えて。

コツ・ポイント

柔らかい種ですが、フライパンで焼けます。すぐに裏返さず、片面じっくり焼いてから、ひっくり返せば大丈夫。スプーンでポトンと落としながら揚げたり、小さく丸めて揚げてもいいと思います。塩昆布は袋の中に残っていたお塩?などの調味料も入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kamkam
kamkam @cook_40017620
に公開
大学生男子と反抗期娘のママです。仕事に追われ、なかなか自分の時間が取れません(ρ_;)頂いたつくれぽ、コメントなしでのUPになった方申し訳ありませんm(__)mこちらで日記書いてましたがhttp://ameblo.jp/kamyui/・・最近ではInsta専門で記録として息子弁ばかり。
もっと読む

似たレシピ