FP&炊飯器!あずきとゴマの和なケーキ❀

かえ葉
かえ葉 @cook_40053006

FP&炊飯器ノンバターケーキ第三弾はちょっぴり和テイスト❀ゴマの風味が漂うスポンジに甘~いあずきがマッチして美味しい♪

このレシピの生い立ち
FP&炊飯器ケーキの第三弾です。今度はあずきの入ったちょこっと和テイストなケーキもいいな~と思って作ってみました。

FP&炊飯器!あずきとゴマの和なケーキ❀

FP&炊飯器ノンバターケーキ第三弾はちょっぴり和テイスト❀ゴマの風味が漂うスポンジに甘~いあずきがマッチして美味しい♪

このレシピの生い立ち
FP&炊飯器ケーキの第三弾です。今度はあずきの入ったちょこっと和テイストなケーキもいいな~と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合炊き釜1つ分
  1. (M) 2個
  2. ●砂糖 40g
  3. ●サラダ油 30g
  4. 練りゴマ(白) 50g
  5. 薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー(BP) 小さじ1
  7. いりゴマ(黒) 小さじ2
  8. 井村屋 ゆであずき缶 100g

作り方

  1. 1

    FP(フードプロセッサー)またはミキサーの容器に●の材料を入れ、パワー強で攪拌する。

  2. 2

    2~3分攪拌して白っぽくなったら練りゴマもいれ、さらに1分ほど攪拌。注)練りゴマはあらかじめよく混ぜておいて!

  3. 3

    均一にややもったりしていればOK

  4. 4

    3を炊飯器の釜に移し、☆の粉類をあわせて振るい入れ、いりゴマ、ゆであずきも入れる。

  5. 5

    釜をクルクル回しながらゴムベラで切るように混ぜ、均一になったら釜の側面の生地をおとして炊飯器にセット。スイッチオン!

  6. 6

    炊飯を2~3回繰り返し、竹串を刺してドロドロの生地がつかなくなれば出来上がり!釜から外して網の上で冷ましてください。

  7. 7

    姉妹レシピの『FP&炊飯器!薩摩芋のケーキ☆ノンバター』
    レシピID:17604146薩摩芋味のやさしい味です。

  8. 8

    こちらは『FP&炊飯器!ノンバターのチョコケーキ』レシピID:17603977
    とってもしっとり♡

コツ・ポイント

FPと炊飯器任せなので楽チン!小豆も缶詰でOK!
炊飯器によって出来上がりまでの時間、回数が異なるので様子を見ながら炊飯を繰り返して下さい。
練りゴマは分離していることがあるのでよく混ぜてから使って下さい。それ以外はコツなし簡単ケーキです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かえ葉
かえ葉 @cook_40053006
に公開
主人と0歳の息子と猫1匹で暮らしています。子供の頃から大好きなお料理。忙しくて面倒なときもあるけど、料理は私の愛情表現、出来る範囲で頑張ってます。心がけているのは一汁三菜。おいしくてバランスよく、たくさんの食材を使った献立、そして節約も!オリジナルレシピを考えるのも好きです。作るのも食べるのも毎日楽しく♪日々のごくごく普通のおかず、おやつ中心にレシピアップしていきます。
もっと読む

似たレシピ