ミネストローネ

ナッツバンバン @cook_40054711
野菜の旨味を味わうミネストローネです。ベーコンとにんにくと放置する時間がマスト☆
このレシピの生い立ち
コンソメやブイヨンは入れない方が好みで、味つけは塩こしょうのみです。放置時間さえ作れば、ベーコンとにんにくと野菜の旨味で十分美味しくできあがります。
ミネストローネ
野菜の旨味を味わうミネストローネです。ベーコンとにんにくと放置する時間がマスト☆
このレシピの生い立ち
コンソメやブイヨンは入れない方が好みで、味つけは塩こしょうのみです。放置時間さえ作れば、ベーコンとにんにくと野菜の旨味で十分美味しくできあがります。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、それ以外の材料は1.5cm角に切る。
鍋にオリーブオイルをひいてにんにくを入れて弱火で温める。 - 2
にんにくの香りが立ったら玉ねぎとベーコンを中火で炒め、玉ねぎがしんなりしたら残りの野菜を入れ3分炒める。
- 3
・印を全て加える。沸騰したらアクを取ってふたをして弱火で5分煮る。
- 4
野菜が好みの柔らかさの一歩手前になったら火を消す。ローリエを取り出してふたをしてそのまま30分以上放置する。
- 5
もう一度温めて、黒こしょうをたっぷりひいて召し上がってください。
コツ・ポイント
4の行程の後は必ず30分〜ひと晩置いてください。火にかけている時間は10分足らずですが、この時間が全体をまろやかで深い味にしてくれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683552