★自画自賛★焼きプリン★

めっちゃ美味しいよ☆
シンプルな焼きプリン★
卵と牛乳の割合(だいたい)1:2で覚えましょう
このレシピの生い立ち
いろいろ作ってみて、これに落ち着きました。
★自画自賛★焼きプリン★
めっちゃ美味しいよ☆
シンプルな焼きプリン★
卵と牛乳の割合(だいたい)1:2で覚えましょう
このレシピの生い立ち
いろいろ作ってみて、これに落ち着きました。
作り方
- 1
バニラビーンズを縦半分に切り、包丁の背で実をこそげ取る
- 2
牛乳に砂糖・バニラビーンズのとサヤを入れ、かき混ぜながら、とろ火で温める。
※沸騰させない
※湯気が立つまで - 3
【準備】
★オーブンを180゚Cに温めておく
★蒸し焼きにするので、たっぷり目のお湯を沸かしておく - 4
〜カラメルソースを作る〜
グラニュー糖と水50ccを鍋に入れて、よく混ぜてから中弱火にかける。
- 5
プクプク泡だってきます。かき混ぜずに、鍋をゆするような感じで時々混ぜる。
- 6
ちょっとキツネ色になってきました。
(もう少し待つ) - 7
濃いめのキツネ色になったら火を止めて、水10ccを加え、鍋をゆすって混ぜる。
※飛びはね、やけどに注意です。 - 8
カラメルソースが冷え固まる前に、型に流し込む。
※お鍋を洗うのが大変なので、沸かしておいたお湯で飴を溶かし洗い流しておく - 9
牛乳が温まり、砂糖が完全に溶けて、バニラの香りが漂ってきたら、火を止める。
- 10
ボールに卵を割り、白身を切るように混ぜる。
※泡立て器をボールの底に付けたまま、素早く左右に動かす。 - 11
牛乳の粗熱が取れたら、卵を漉しながら入れて、よくかき混ぜる。(バニラエッセンスの場合、ここで適量を入れる)
- 12
バニラのさやとか入ったままなので、もう1度漉す
※バニラビーンズが沈んでいるので鍋をゆすりながら、底に残らないように漉す - 13
型に流し込む。
バニラビーンズが底に沈んでいるので、混ぜながらすくう。
この時も、茶こしで漉しながら入れる。 - 14
天板に容器を並べ、オーブンにセットし、沸かしておいたお湯を天板に張り、180゚Cで20~25分蒸し焼きにする。
- 15
竹串を刺して、液体が出てこなければ出来上がり。
コツ・ポイント
・牛乳は沸騰させない。
・卵はよく切り混ぜる事。
・茶こしで漉す。
似たレシピ
その他のレシピ