ストロベリーチョコケーキ

ちゃあしゅう菓子工房
ちゃあしゅう菓子工房 @cook_40096202

ストロベリーホワイトチョコをかけたクランベリーの入ったケーキ
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコがあったので

ストロベリーチョコケーキ

ストロベリーホワイトチョコをかけたクランベリーの入ったケーキ
このレシピの生い立ち
ホワイトチョコがあったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

型21.2×6.7×5.9人分
  1. 無塩バター 55g
  2. 砂糖 60g
  3. 卵L 1個
  4. 薄力粉 60g
  5. ベーキングパウダー 1g
  6. レモンの皮 1/3個分
  7. ドライクランベリー 40g
  8. ホワイトチョコレート 100g
  9. フリーズドライパウダーストロベリー 10g
  10. フリーズドライフレークストロベリー 6g
  11. アーモンドダイス 適量

作り方

  1. 1

    材料を計量し準備します。

  2. 2

    ボールにバターを入れクリーム状にすり混ぜます。

  3. 3

    砂糖を数回に分けて入れて白っぽくなるまですり混ぜます。

  4. 4

    卵を加えて混ぜます。

  5. 5

    レモンの皮をすり下ろして入れます。

  6. 6

    ベーキングパウダー、薄力粉をふるいにかけて入れます。

  7. 7

    ゴムへらで粉っぱさがなくなるように混ぜ合わせます。

  8. 8

    オーブンを予熱180℃で準備します。

  9. 9

    ドライクランベリーを加えて混ぜます。

  10. 10

    型に生地を流し入れます。中央は少し凹ませるように均します。

  11. 11

    オーブンの予熱完了後、角皿に載せ、下段にセットし、180℃で約20~25分焼きます。

  12. 12

    【上掛け用チョコ】
    ボールにホワイトチョコレートを入れ、固まらないようにフライパンに水を入れ湯煎で溶かします。

  13. 13

    フリーズドライストロベリーパウダーを加え混ぜ合わせていきます。

  14. 14

    好みのピンク色にしていきます。

  15. 15

    オーブンが焼きあがったら、粗熱を取ります。

  16. 16

    サランラップを敷き、ケーキを載せます。

  17. 17

    固まらないように手早くホワイトチョコレートを掛けていきます。

  18. 18

    フリーズドライフレークストロベリー、アーモンドダイスを掛けます。

  19. 19

    サランラップをして冷蔵庫で1日冷やして食べると美味しいです。完成です。

コツ・ポイント

型:幅21.2×奥行6.7×高さ5.9cmを使用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃあしゅう菓子工房
に公開
難しい年頃になった娘とのコミュニケーションのため一緒にお菓子を作ろう!と思い始めたのがきっかけ。今では娘も大きくなり自分1人で作れるようになり、一緒に作る機会が減っちゃいましたが、季節毎の食材を活かし美味しいパンやお菓子のレシピ研究を続けています。
もっと読む

似たレシピ