HB★無添加ジャンク♪手作りハンバーガー

jack39栄養士 @cook_40093669
HBプラス一手間でバンズの完成!後は好みのパテや野菜を挟めるだけです(^^)
このレシピの生い立ち
ちょっとしたドライブの時の軽食に、食べやすいものと思い作りました。
HB★無添加ジャンク♪手作りハンバーガー
HBプラス一手間でバンズの完成!後は好みのパテや野菜を挟めるだけです(^^)
このレシピの生い立ち
ちょっとしたドライブの時の軽食に、食べやすいものと思い作りました。
作り方
- 1
バンズの材料をHBに全て入れ、生地を作るコースでスイッチオンします。
- 2
生地が完成したら、4等分にして丸めます。
- 3
濡れ布巾をかけ、15分放置します。(ベンチタイム)
- 4
再度丸め直し、先ほど同様に濡らしたキッチンペーパーを被せ、オーブン40℃で40分発酵させます。(二次発酵)
- 5
生地が2倍位になったら、手のひらで平らにつぶします。(ガス抜き)
- 6
オーブンを200℃で余熱します。
- 7
卵の黄身を溶き、みりんを加えまぜます。
- 8
刷毛を使い、バンズに7.を塗りゴマを付けます。
- 9
オーブン190℃に下げ、15~20分焼きます。
焼き色を見て、好きなタイミングで止めます。 - 10
パテや挟める野菜を準備します。
- 11
人参はすりおろし、玉ねぎはみじん切りにします。
- 12
材料、調味料をあわせ、よく捏ねます。
- 13
フライパンを温め、バンズの大きさに合わせ丸めたパテを両面しっかり焼きます。
- 14
今回油を使わず焼きましたが、くっつきそうであれば、サラダ油を敷いて焼いてください。
- 15
パテを焼いたフライパンへ絡めるソースの調味料を入れ、パテに絡めます。
- 16
溶けるチーズを乗せる時は、このフライパンの上で乗せると、チーズが程よく溶け美味しいです。
- 17
焼き上がったバンズを下から1.5cmのところから切り、パテ、野菜を挟めて出来上がりです。
コツ・ポイント
パテのハンバーグの大きさをバンズに合わせると綺麗ですね(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
✿.バンズから作る手捏ねハンバーガー.✿ ✿.バンズから作る手捏ねハンバーガー.✿
ボリュームのあるハンバーガーを作るならやっぱり手作り!一工夫すれば簡単にスタンダードな丸型とスクエア型のバンズの完成♡ Akiko_xxx
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18289340