生姜でポカポカ♪基本の豚汁
寒い冬にぴったり!生姜の力で、ポカポカ持続します(^^)
このレシピの生い立ち
寒い日に、温まる食事をと作りました。
作り方
- 1
豚肉は食べやすい大きさに切ります。
- 2
玉ねぎはスライスします。
- 3
じゃがいもは大きい乱切り、人参は縦1/2に切ってから小さい乱切りにします。
- 4
大根は縦4等分にし、5mmくらいのいちょう切りにします。
- 5
長ネギは斜めスライスします。後からいれるので、他の野菜とは別にしておきます。
- 6
こんにゃくは、縦に3等分にしてから、1口大にスプーンでちぎります。(包丁で切るよりも味が染みて美味しいです。)
- 7
鍋に何も引かずに、こんにゃくを入れ加熱します。
- 8
こんにゃくの中の水分をとばします。こんにゃくが泣くので、泣いたらやめます。
- 9
こんにゃくは、ボールにあけ取っておきます。
- 10
鍋にサラダ油を敷き、肉、野菜を炒めます。
- 11
器に盛って、完成です!
- 12
玉ねぎに火が入ったら水を入れます。
じゃがいもと人参が柔らかくなるまで煮ます。 - 13
圧力鍋で作る時は、強火で加熱し、蒸気が出てから20分くらい待ちます。
- 14
長ネギ、こんにゃく、カツオだし、調味料を加えます。
- 15
火を止めてから、味噌を加えます。
コツ・ポイント
調味料を入れるのは、野菜が柔らかくなってからです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
しょうがでポカポカ♡我が家の豚汁 しょうがでポカポカ♡我が家の豚汁
野菜も肉も炒めず、鍋にどんどん投入していく簡単な作り方なのに美味しいですよ♡しょうがでホッとする家庭の味です。 Tokoboキッチン -
-
畑の恵み豚汁~生姜でポカポカ度アップ~ 畑の恵み豚汁~生姜でポカポカ度アップ~
我が家の畑の恵み、大根と里芋に生姜やネギを使った豚汁です~(人´ з`*)♪生姜を多めに入れてポカポカ度アップしました ズミコイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18379140