贅沢で濃厚なチョコ&抹茶味✿マドレーヌ✿

✿話題入り感謝✿抹茶と隠し味のホワイトチョコが絶妙なしっとり食感の美味しい和風マドレーヌ♪コーティングでお洒落度UP
このレシピの生い立ち
チョコレートの美味しさが引き立ち、お洒落なマドレーヌが焼けないかと考えて作ったレシピです。
比較的簡単に出来ても味は本格的!
贅沢で濃厚なチョコ&抹茶味✿マドレーヌ✿
✿話題入り感謝✿抹茶と隠し味のホワイトチョコが絶妙なしっとり食感の美味しい和風マドレーヌ♪コーティングでお洒落度UP
このレシピの生い立ち
チョコレートの美味しさが引き立ち、お洒落なマドレーヌが焼けないかと考えて作ったレシピです。
比較的簡単に出来ても味は本格的!
作り方
- 1
★印のホットケーキミックス・抹茶を計量する。
合わせてふるっておく。 - 2
耐熱性の器に☆印のバター・ホワイトチョコレートを入れて計量する。
- 3
バター・ホワイトチョコレートが入った器を60度で湯煎、蓋を閉じて溶かす。
その時に、水分が入ると分離するので注意する。 - 4
柔らかくなったら、スプーンでかき混ぜて均一にする。
- 5
★ポイント★
ホワイトチョコレートはレンジで加熱すると焦げや乾燥等失敗が多い。湯煎で溶かす方法がお勧め。
- 6
※印の卵・砂糖をボールに入れて60度で湯煎する。
泡立て器でかき混ぜながら温めて、ひと肌ぐらいになったら湯煎から外す。 - 7
ぐるぐると混ぜて、卵白の塊や砂糖のざらつきが無くなり、均一になったらOK。
混ぜる時、なるべく泡立てないようにする。 - 8
そこへ★印の粉類を再びふるいながら、1/3入れる。
- 9
泡立て器でぐるぐると混ぜて、均一にする。
- 10
残りの★印の粉類をふるいながら全部入れる。
再び泡立て器でぐるぐると混ぜて、均一にする。 - 11
粉気が無くなり、泡立て器を持ち上げると、生地がゆっくりと流れ落ちる状態でOK。
混ぜ過ぎると膨らみ難くなるので注意する。 - 12
☆印の油脂類を入れて、泡立て器でぐるぐると混ぜる。
生地に艶が出てくる。 - 13
そこへ牛乳を入れる。泡立て器でぐるぐると混ぜる。
- 14
生地が柔らかくなり、たらたらと落ちる状態になったら生地の出来上がり。
余裕があれば、生地を冷蔵庫で30分程度休ませる。 - 15
マドレーヌ型に薄くバターを塗る。
マドレーヌが型から外れ難い素材の場合は、バターの上に軽く粉をふる。 - 16
そこへ生地をスプーンで8分目まで入れる。
- 17
180度に予熱したオーブンに入れて、10分焼く。
天使のおへそがぷっくりと膨らんでいる。 - 18
すぐに型から外して、ケーキクーラーに乗せて粗熱を取る。
- 19
抹茶入りなので、鮮やかな抹茶色を活かす為、焼き色は薄めに。ほんのり焼き色が付いているぐらいでOK。
- 20
★チョコレートコーティングする場合★
チョコの種類は大人味はブラック、円やかな甘さとコクはミルクやホワイトを使用。
- 21
30g程度のチョコレートを耐熱性の器に入れて、60度の湯煎(ホワイトは湯煎)又はレンジで約1分加熱して溶かす。
- 22
とろとろと流れる位に柔らかくなったチョコレートを使う。
スプーンですくって、マドレーヌの表裏に流すように乗せる。 - 23
そのままそっとケーキクーラーに乗せて乾かす。
乾くまでは決して触らない。
チョコレートが乾いたら出来上がり♪ - 24
日持ちがするので、個包装してプレゼントにもお勧めです!
- 25
★2017.2.26話題入り感謝★
作って下さり、つくれぽを届けて下さった方々、ありがとうございました❤
コツ・ポイント
ホットケーキミックスを使うと膨らむので、簡単に天使のおへそが出来ちゃいます。
似たレシピ
その他のレシピ