鶏むね肉のしょうが焼き

moj @moj5
★200レポ感謝★鶏むね肉を大きめ薄切りで焼けば、気分は豚のしょうが焼き(笑)手早く焼く事でジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
ほっともっとのしょうが焼き弁当のCMで柳葉敏郎がとっても美味しそうに食べているのを見て、生姜焼きが食べたい!と思い、作りました。
ほっともっとは肉厚の豚バラ肉に炒め玉ねぎ(細切り)です。鶏むね肉は淡泊なので、薄味はイマイチ、濃いめで!
鶏むね肉のしょうが焼き
★200レポ感謝★鶏むね肉を大きめ薄切りで焼けば、気分は豚のしょうが焼き(笑)手早く焼く事でジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
ほっともっとのしょうが焼き弁当のCMで柳葉敏郎がとっても美味しそうに食べているのを見て、生姜焼きが食べたい!と思い、作りました。
ほっともっとは肉厚の豚バラ肉に炒め玉ねぎ(細切り)です。鶏むね肉は淡泊なので、薄味はイマイチ、濃いめで!
作り方
- 1
鶏むね肉は、0.5cm幅でそぎぎり。
(豚のしょうが焼きのイメージ) - 2
鶏肉を酒大さじ1、醤油小さじ1で下味をつけたら、片栗粉をつけて焼く。
(調味料は分量外) - 3
多めの油で両面手早く焼く。(中火)
※焼きすぎるとパサパサになります。 - 4
★で一煮立ちさせる。
- 5
https://news.cookpad.com/articles/31872
コツ・ポイント
・鶏むね肉は、薄く、大きな削ぎ切り。
・胸肉は淡泊なので焼き油は多めでコクを出します。中火で周りが白く焼けてきたら、ひっくり返し両面手早くコンガリ焼き、最後にタレを煮詰めます。
・ご飯にあう濃い味つけです、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18946599