昆布豆乳。

薬膳師ゆりぽむ
薬膳師ゆりぽむ @cook_40049066

切り昆布と水を使った「昆布水」のアレンジで、昆布豆乳を作りました。色々な料理に使えて便利ですよ。
このレシピの生い立ち
大阪の老舗昆布屋さんが提唱されている「昆布水」が気に入って日々の料理に使っているのですが、豆乳も料理によく使っており、昆布水と合わせていたのですが、どうせなら豆乳に昆布の旨味を…と思い豆乳に昆布を加えてみました。

昆布豆乳。

切り昆布と水を使った「昆布水」のアレンジで、昆布豆乳を作りました。色々な料理に使えて便利ですよ。
このレシピの生い立ち
大阪の老舗昆布屋さんが提唱されている「昆布水」が気に入って日々の料理に使っているのですが、豆乳も料理によく使っており、昆布水と合わせていたのですが、どうせなら豆乳に昆布の旨味を…と思い豆乳に昆布を加えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ml分
  1. 豆乳 500ml
  2. 切り昆布(だし用昆布 5g

作り方

  1. 1

    ポットなどの容器にだし用昆布を1~2mmに切ったものを入れます。

  2. 2

    豆乳を注ぎます。

  3. 3

    冷蔵庫に入れて6時間程度で昆布も戻り、豆乳にも風味がついてきます。

  4. 4

    いつものお味噌汁の仕上げに使うのもお勧めです。

  5. 5

    和風に仕上げたカルボナーラにも使いました。パスタソースとしても使いやすいです♪

  6. 6

    ポタージュやスープ、グラタンなどにも。

  7. 7

    調味料と合わせ、冷麺のスープとしても使えます。

コツ・ポイント

豆乳は開封後早めに消費しないといけないので、使い切れる分量で作ると便利です。
普段豆乳で調理しているものをこれに置き換えて使ってみて下さい^-^
戻した昆布も一緒に煮込むと美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
薬膳師ゆりぽむ
薬膳師ゆりぽむ @cook_40049066
に公開
お酒が好きなので、お酒のアテと共に楽しんでおります。日々の食卓の様子はブログで綴っています。よろしければお立ち寄り下さい^−^http://yuripom.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ