♥ 本場のイタリアン ラザーニャ ♥

leomamma @cook_40162796
難しそうで、そうでない!本場イタリアン仕込みのラザーニャ。チーズトロ~リBuono!
このレシピの生い立ち
イタリアンの主人の実家のMammaからの直伝です♪
イタリアでは、クリスマス、イースターなどで食べられる、めでたいパスタディッシュです^^
♥ 本場のイタリアン ラザーニャ ♥
難しそうで、そうでない!本場イタリアン仕込みのラザーニャ。チーズトロ~リBuono!
このレシピの生い立ち
イタリアンの主人の実家のMammaからの直伝です♪
イタリアでは、クリスマス、イースターなどで食べられる、めでたいパスタディッシュです^^
作り方
- 1
オーブンを180度予熱しておきます。
- 2
ボロネ−ぜソースを作ります!大きめの鍋の中で①の野菜を炒めます。
- 3
1が炒まったら、ひき肉を加えます。
- 4
2のひき肉が炒まったら、トマト缶3缶を加え、塩コショウで味を調え、沸騰したら、弱火にし30分間煮ます。
- 5
コトコト煮ること30分、野菜がとろとろになったら、生クリームを加え、ソースの出来上がり。
- 6
ラザニアパスタを箱の説明どおりにゆがいておき、くっつかないようにオリーブオイルを少しからめておきます。
- 7
オーブンプレートにソース→パスタ→ソース→モッツァレラチーズ→パルメザンチーズ→パスタの繰り返しを重ねていきます。
- 8
最後はチーズが一番上にくるようにし、オーブンに入れ20分~30分ほど焼きます。チーズが焦げないように様子を見てください。
- 9
できあがり♪このソースは生クリームを入れなければ、「スパゲッティ・ボロネーゼ」のソースです。ぜひお試しあれ♪
コツ・ポイント
ポイントはじっくりコトコトソースを煮ることで、美味しさがアップします。
本場イタリアンは時間が沢山かかるんですね~♪
似たレシピ
-
-
イタリア人が作るリアルなラザニア イタリア人が作るリアルなラザニア
イタリア料理の代表格ラザニア。イタリア人が普段食べるリアルなラザニアに興味ありませんか?!パーティーにもぴったり☆ イタリア男子ごはん -
-
コンニリオーニでラザニアもどき コンニリオーニでラザニアもどき
材料不足でコンニリオーニのパスタベイクが作れなくなった時に作った物が家族に好評だっただけでなく、盛り付けなどがラザニアより簡単だったので覚書。#コンニリオーニリピエ―ニ #簡単 #華やか #パスタベイク #ミートソース #子供 #パーティー #のびのびチーズ #取り分け易い #ラザニアもどき lilypal -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584077