レインボーケーキ

しょーちゃん巻き巻き
しょーちゃん巻き巻き @cook_40064283

7色ではないけれど、5色で作ってみました。
カットしたとき、思わず目が見開いちゃいますよ!笑
このレシピの生い立ち
作ってみて!と言われたので。

レインボーケーキ

7色ではないけれど、5色で作ってみました。
カットしたとき、思わず目が見開いちゃいますよ!笑
このレシピの生い立ち
作ってみて!と言われたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16㎝×12㎝ステンレストレー
  1. 卵白 1コ×5コ(5色分)
  2. 砂糖 17g×5(5色分)
  3. 牛乳 20g×5(5色分)
  4. 食紅(赤黄緑青) 各2〜3滴
  5. サラダ油 小1×5(5色分)
  6. 小麦粉 17g×5(5色分)
  7. 生クリーム 200cc
  8. 水切りヨーグルト 80g位
  9. 砂糖 15g位(甘さ控えめです。
  10. お好みの甘さで)

作り方

  1. 1

    オーブンを160℃で予熱します

  2. 2

    牛乳に青色の食紅を入れ、よく混ぜてからサラダ油を入れよく混ぜます

  3. 3

    卵白1個に砂糖を入れメレンゲを作ります

  4. 4

    ②に小麦粉を茶漉しでふるいながら入れ、ゴムべらでサクサク混ぜます。

  5. 5

    ④にメレンゲを3回に分けて入れます。
    まず1/3はよく混ぜます。
    あと1/3ずつは、サックリ混ぜます

  6. 6

    クッキングシートを敷いたトレーに流しこみ、160℃で11~12分焼きます

  7. 7

    各色繰り返して焼きます。
    紫色は、赤と青で作りますが、赤が少し多めかな。小皿で配合してから牛乳に入れてね。紫色は難し〰っ

  8. 8

    焼いてる最中に次の仕込み。を繰り返します。荒熱が取れ始めた頃、焼き目側にぴったりラップし乾燥防止して下さい。

  9. 9

    ホイップを作ります。6~7分たて位になったら、水切りヨーグルトを入れて更に泡立てます。

  10. 10

    冷めたスポンジ→ホイップ→スポンジの順で重ね、ラップをして冷蔵庫で30分強落ち着かせます

  11. 11

    温めたパン切り包丁で四隅をカットし、ホイップで上、回りを塗ります。
    冷蔵庫で落ち着かせます

  12. 12

    温めたパン切り包丁で、好きな形にカットして完成。
    フルーツのトッピングなしで、なかない粉糖を振ってもいいかも。

  13. 13

    回りに塗らない時は、⑩で上までクリームを塗り、⑫に進んで下さい

コツ・ポイント

牛乳にフードカラーをよく溶かしてから、サラダ油を入れる。
生地がホワイトケーキに色づけしするので、少ない食紅で色が付くと思います。
ホイップは、水切りヨーグルトを入れなくてもかまいませんが、アッサリとするのでお薦めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しょーちゃん巻き巻き
に公開

似たレシピ