半熟味付け卵

china0810 @cook_40111545
とっろっとろの味付け卵を作りましょう♪
このレシピの生い立ち
本で見た半熟卵の作り方と、テレビで見た味付け卵の作り方を組み合わせました^^ラーメンなどにピッタリです♪
半熟味付け卵
とっろっとろの味付け卵を作りましょう♪
このレシピの生い立ち
本で見た半熟卵の作り方と、テレビで見た味付け卵の作り方を組み合わせました^^ラーメンなどにピッタリです♪
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かします(卵が入る大きさでたっぷり目に)
- 2
調味料を耐熱容器に入れて、砂糖が解けるまでチン☆800ワットで30秒ぐらい
- 3
お湯が沸いたら、冷蔵庫から出したばっかりの卵(←これ重要!)をお湯にドボン!
- 4
お湯に卵を入れるときは、静かに、やけどに注意してください
- 5
1分ほど、菜箸で卵をくるくる回してあげてください
- 6
卵をいれてから7分経ったら、すぐ冷水で冷ます。卵の殻を剥くときは卵が割れないように注意してください
- 7
2番の調味液をきれいなポリ袋に入れて、そこに卵も入れます。空気を抜くようにして口を縛って、受け皿に乗せて冷蔵庫へ
- 8
半日~1日寝かせれば出来上がり!たまに上下をひっくり返してくださいね
- 9
卵を切るときは、包丁ではなく、糸がベストです☆黄身がつくことなくきれいに切れますよ♪
コツ・ポイント
調味液の量だと、卵は5、6個ぐらいがベストです☆ポリ袋に入れることで、少ない調味液でも味が染みます^^冷蔵庫で漬け込むときは必ずお皿に乗せてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
とろ~り半熟味付け卵ちゃん とろ~り半熟味付け卵ちゃん
ほんのり色づいた味付け卵です。サラダ、ラーメンなどのトッピングにいかがですか? とろ~り感がたまらない!! そのまま切っておつまみにも。。。日持ちもしますよ!!! kana-petite -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20085428