揚げ焼きでサンマの南蛮漬け

カルピネット @amedio0514
2015・6・3話題入りに感謝♪三枚におろしたサンマを揚げ焼きにして漬け汁にジュッ♪香ばしいさっぱりおかず♪
このレシピの生い立ち
小アジやイワシがなかったのでサンマで。
翌日はブリと茄子も美味しかったです。
揚げ焼きでサンマの南蛮漬け
2015・6・3話題入りに感謝♪三枚におろしたサンマを揚げ焼きにして漬け汁にジュッ♪香ばしいさっぱりおかず♪
このレシピの生い立ち
小アジやイワシがなかったのでサンマで。
翌日はブリと茄子も美味しかったです。
作り方
- 1
サンマは三枚におろし半身を三つに切る。1尾で6枚に切れる。2尾で12枚。片栗粉をまぶしておく。
- 2
ボウルに●の調味料を入れ良く混ぜておく。野菜を切って加える。
- 3
フライパンに油を入れ中火にかけ、片栗粉をまぶしたサンマを両面かりっと焦げ目がつくまで揚げ焼きにする。
- 4
<2>のボウルにあがったサンマをどんどん入れて漬け込む。
- 5
器に盛り付ける。
- 6
姉妹レシピ
ブリと茄子の南蛮漬け
レシピID:20098809
コツ・ポイント
サンマの三枚おろしが出来ない方、
スーパーで言えば三枚におろしてもらえます。
漬け汁が余ったら次の日にでも茄子や鶏肉などを揚げ焼きにして再利用して無駄なく使い切る。
酢が苦手な方は酢の量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
サバや秋刀魚でヤバ簡単 美味な南蛮漬け♪ サバや秋刀魚でヤバ簡単 美味な南蛮漬け♪
夕方買い物に行くと良く遭遇するサバ切り身や秋刀魚三枚下ろしで、簡単なのにうまうまレシピです。下処理済で特価で簡単幸せ たいのおかしら厨房 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20090241