青しそと鶏もも肉の甘酢ソテー

みせす☆まあさ
みせす☆まあさ @cook_40070590

H.28.6月、100人の方々に作って頂き2回めの話題のレシピになりました♡青しそたっぷりの鶏もも肉の甘酢ソテーです。
このレシピの生い立ち
昔近くの公民館で習ったものを、私流にきび砂糖に代えて青シソも加えたもの。うちの定番です。青しその旬は夏です。畑で青しそを作っています。ビタミンはもとより、鉄分もある青しそをたくさん使いたかったので。

青しそと鶏もも肉の甘酢ソテー

H.28.6月、100人の方々に作って頂き2回めの話題のレシピになりました♡青しそたっぷりの鶏もも肉の甘酢ソテーです。
このレシピの生い立ち
昔近くの公民館で習ったものを、私流にきび砂糖に代えて青シソも加えたもの。うちの定番です。青しその旬は夏です。畑で青しそを作っています。ビタミンはもとより、鉄分もある青しそをたくさん使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4、5人分
  1. 鶏もも肉 500g
  2. 青しそ 20枚以上
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 片栗粉 適宜
  5. にんにく(みじん切り) 1〜2かけ
  6. 甘酢たれ
  7. 醤油 大さじ3
  8. きび砂糖 大さじ1〜1.5
  9. ごま 大さじ1
  10. お酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    青しそを洗い、千切りにする。

  2. 2

    鶏もも肉を、一口大にそぎ切りにする。

  3. 3

    ニンニクをみじん切りにする。

  4. 4

    玉ねぎをみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンに分量外のごま油をひき、にんにくを炒める。鶏肉に片栗粉をまぶし重ならないよう置く。火は中火で。

  6. 6

    3、4分経ったら、ひっくり返し、上に玉ねぎを置く。

  7. 7

    蓋をして中火弱にする。蒸し煮して中までしっかり火を通す。

  8. 8

    4、5分したら、上に青しそを広げて置き、甘酢たれを入れる。

  9. 9

    ヘラでさっくり混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

甘酢たれを予め作っておいてから、ソテーしてください。材料を切って、たれも作っておけば、すぐに出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みせす☆まあさ
みせす☆まあさ @cook_40070590
に公開
九州在住。健康的な食事を心がけ、きび砂糖、天然塩を使用。畑で有機野菜を作っています。マトリョーシカが大好き主婦です。花、読書、手芸、刺繍、編み物、刺し子が趣味です♡生活ではせっけん、重曹を使って自分や自然に優しい生活をしています。2槽式洗濯機愛用。YouTube始めました。カントリーマアサという名前です。cp文学飯同好会会員No.2 カッピー・サブスクライバーNo.54
もっと読む

似たレシピ