家にあるもので☆辛くないガパオライス風☆

辛いものを全く入れていないのでお子様でも食べやすいガパオライス風です☆あるもので適当に作ったら想像以上に美味かったです♪
このレシピの生い立ち
ひき肉が余っていて、冷蔵庫にナンプラーがあったので♪実はガパオライス食べたことありません(´・_・`)とりあえずナンプラーとバジル入れたらそれっぽくなるかなーと思い作りました。辛いの苦手なので唐辛子も入れず…全く別料理になったかな…
家にあるもので☆辛くないガパオライス風☆
辛いものを全く入れていないのでお子様でも食べやすいガパオライス風です☆あるもので適当に作ったら想像以上に美味かったです♪
このレシピの生い立ち
ひき肉が余っていて、冷蔵庫にナンプラーがあったので♪実はガパオライス食べたことありません(´・_・`)とりあえずナンプラーとバジル入れたらそれっぽくなるかなーと思い作りました。辛いの苦手なので唐辛子も入れず…全く別料理になったかな…
作り方
- 1
玉ねぎは粗めなみじん切りにする。
- 2
にんじんは小さい角切りにして、ラップに包み、電子レンジで1分〜1分半程加熱する。(取り出す際は火傷に注意してください)
- 3
ピーマンは玉ねぎと同じくらいの大きさに切る。
- 4
フライパンにごま油を適量ひき、生姜チューブとニンニクチューブを入れ、加熱する。(ニンニクと生姜が跳ねるので、注意です)
- 5
フライパンに玉ねぎを入れ炒める。
- 6
玉ねぎが透き通ったらひき肉を入れ、さらに炒める。
- 7
ひき肉に火が通ったら、にんじんとピーマンを入れる。
- 8
全体を炒めたら、☆の調味料を入れる。味を見ながら、塩・胡椒で味を調え、ドライバジルをお好みで入れる
- 9
レタスは食べやすい大きさにカットする。
- 10
お皿にご飯、レタス、ひき肉、目玉焼きの順に盛り付け完成です(o^^o)
- 11
お弁当にもオススメです(o^^o)
コツ・ポイント
家にある材料で適当です(o^^o)オイスターソース無かったので中濃ソースで。パプリカ無かったのでにんじんで。辛いのがお好みのかたは一味でも唐辛子でもお好みで入れてください☆食べる直前にレモンなどをかけて食べるとさっぱりして美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
辛いの苦手な方向け☆辛くないガパオ風炒め 辛いの苦手な方向け☆辛くないガパオ風炒め
辛いものが苦手でも食べられるガパオ風の炒めものです。ごはんに載せると2杯くらい食べれます。(調理時間:15〜20分程度) オタク女子も料理する -
-
-
アジアンご飯♡辛くないガパオライス アジアンご飯♡辛くないガパオライス
野菜もたくさんしっかり味付けでご飯がススム〜♡唐辛子抜きでお子様でも大丈夫!簡単カフェmenuでおもてなしにも最適★ ホビ♡YoU -
-
その他のレシピ