人参の葉でふりかけ!

♥︎kyaon♥︎ @cook_40116047
いただいた人参。採れたてなので葉もいただきます!
話題入りみなさまのおかげです。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
人参の葉を捨てるのがもったいなかったので。
生では子供も苦手そうですがふりかけにするとごはんも食べられるので一石二鳥。玄米ご飯、白米、両方バッチリです。
人参の葉でふりかけ!
いただいた人参。採れたてなので葉もいただきます!
話題入りみなさまのおかげです。ありがとうございます。
このレシピの生い立ち
人参の葉を捨てるのがもったいなかったので。
生では子供も苦手そうですがふりかけにするとごはんも食べられるので一石二鳥。玄米ご飯、白米、両方バッチリです。
作り方
- 1
人参の葉をよく洗い細かく刻む。
茎の部分を細かく、葉は細か過ぎなくても大丈夫です。炒めると小さくなるので。 - 2
フライパンを熱し、胡麻油を入れます。中火で
茎の部分から炒め、次に葉を加えます。 - 3
ごま、かつお節、みりん、醤油、の順に加えて、汁がなくなるまで焦がさないように炒めていきます。汁がなくなってきたら弱火に。
- 4
汁がなくなったら焦げないように弱火で1、2分さらに炒め、そのままフライパンで放置。
冷めたら出来上がり〜★
コツ・ポイント
途中まで中火で炒めますが、最後は焦がさないように弱火で、注意して炒め終わるようにしてください。色的に焦げたか気づきにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20126679