お弁当のおかずに冷凍自然解凍のつくね

簡単でおいしいが好き @cook_40073211
毎朝お弁当を作るので、作り置きですが全部手作りのお弁当を!
このレシピの生い立ち
時間の無い時にも冷凍庫にあるので絶対にお弁当が出来上がる!
毎日のお弁当を欠かさず作れるよう、時間のある時に作り置き出来るレシピにを考えています。
お弁当のおかずに冷凍自然解凍のつくね
毎朝お弁当を作るので、作り置きですが全部手作りのお弁当を!
このレシピの生い立ち
時間の無い時にも冷凍庫にあるので絶対にお弁当が出来上がる!
毎日のお弁当を欠かさず作れるよう、時間のある時に作り置き出来るレシピにを考えています。
作り方
- 1
(※)印の調味料を合わせておく。その内の、砂糖の分量は好みにより増減してください。
- 2
材料をボウルに入れて良く掻き混ぜます。
- 3
油を敷いたフライパンで一口サイズに焼きます。
- 4
焼き色がついたら裏返し、両面を焼きます。
- 5
合わせた調味料を流し入れ、つくねの内部まで火を通します。
- 6
照りが出るまでじっくり煮込み、仕上げに水溶き片栗粉を入れて、冷凍用に少し硬めに仕上げます。
- 7
お弁用カップ等で小分けに冷凍して、あとはお弁当に入れるだけ!
コツ・ポイント
解凍すると、あんが緩くなるので片栗粉を多目にしてください。
似たレシピ
-
-
-
餃子リメイク☆お弁当にも☆照り焼きつくね 餃子リメイク☆お弁当にも☆照り焼きつくね
お弁当に餃子!? 一口サイズの照り焼きつくねリメイク☆手作り餃子を作るときは、是非タネを多めに作ってみてください☆ ☆ピロピロキッチン -
-
-
お弁当のおかずに!ごぼうの豚つくね お弁当のおかずに!ごぼうの豚つくね
混ぜて焼くだけの簡単レシピです。作り置きおかず、お弁当、おつまみにどうぞ!ごぼうで食物繊維たっぷりのレシピです✨brthmom
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20174364