骨も柔らか!ふっくら煮穴子

kay215 @cook_40274027
ふっくら煮穴子(^^)
手間と時間は少しかかりますが
義父母に『料亭並ね!』と褒められたレシピです(^^)
このレシピの生い立ち
寿司屋で仕事をしていて
そのお店の味に近付けたかったのと、
炙って食べる方法を自宅でもためしたくてやってみました
骨も柔らか!ふっくら煮穴子
ふっくら煮穴子(^^)
手間と時間は少しかかりますが
義父母に『料亭並ね!』と褒められたレシピです(^^)
このレシピの生い立ち
寿司屋で仕事をしていて
そのお店の味に近付けたかったのと、
炙って食べる方法を自宅でもためしたくてやってみました
作り方
- 1
穴子を適当な大きさに切って皮のヌメリを包丁の背で削ぎ落とす。
私は軽く水で洗い流しながらします - 2
分量外の酒と水を鍋に沸かして沸騰したら穴子を入れて軽く湯煎。すぐに氷水にさらす。
- 3
記載された分量の酒と水を鍋に沸かし、
皮目を上にして落し蓋(私はキッチンペーパーで代用)し、ごく弱火で20分煮る - 4
砂糖を入れて落し蓋をして15分再び煮る。
- 5
醤油、みりんを入れてまた15分煮る
- 6
好みの甘辛さに調整して完成(^^)
コツ・ポイント
ヌメリは臭み!しっかり取ります!
すぐ食べても十分美味しいですが
我が家はそのまま煮汁に浸けて一晩置き
翌日煮穴子を取り出し
煮汁にみりんを少し足してトロトロになるまで煮詰めます!
煮穴子を軽くバーナーで炙ってタレをかけて食べますよ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20297588