固すぎないビスコッティ

ねむねむごりちゃん @cook_40069241
素材の美味しさを楽しむイタリアのクッキー。固すぎない、食べやすい一口サイズ、がポイントです。マカデミアナッツがオススメ
このレシピの生い立ち
イタリアンで買ってきたマカデミアナッツのビスコッティがとても美味しくて。。。。一口サイズに作るのが私流です。
固すぎないビスコッティ
素材の美味しさを楽しむイタリアのクッキー。固すぎない、食べやすい一口サイズ、がポイントです。マカデミアナッツがオススメ
このレシピの生い立ち
イタリアンで買ってきたマカデミアナッツのビスコッティがとても美味しくて。。。。一口サイズに作るのが私流です。
作り方
- 1
卵を溶いて砂糖と油を混ぜます。
小麦粉とBPは一緒に振るってから加えます。 - 2
まだ、粉っぽいくらいでお好みのナッツやドライフルフルーツを入れて混ぜます。
- 3
オーブン予熱180度。シートの上にラップを被せて棒状にする。2cm幅くらいにすると食べやすい一口サイズに出来上がります。
- 4
180度で15分、出してシートごと冷まします。
- 5
1cm幅くらいに切って横にして並べ、150度で35分、もう一度焼きます。
- 6
ジャーに入れてテーブルに置いておくといつの間にかなくなっています。これはマカデミアナッツ、一番のオススメです。
コツ・ポイント
生地は焼いてから冷ましてもう一度切ります。その時に崩れたりナッツが外れたりしないように表面を滑らかにしておきます。ラップを使うと手にもベタつかず滑らかにできます。白胡麻油は胡麻臭さもなくて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
【ダイエット菓子】塩じゃがビスコッティ。 【ダイエット菓子】塩じゃがビスコッティ。
ポテトチップスとクッキーの間の味♪ ノンオイルで砂糖も控えめなのでほのかな味ですが、ガリガリ噛んでるとポテトチップスが来て、その後クッキーの味!?みたいな(笑) ゼヒ、瞳を閉じてジャガイモを感じて見てください! しのこちゃん -
-
ざくざく*抹茶とチョコのビスコッティ ざくざく*抹茶とチョコのビスコッティ
抹茶とチョコのビスコッティにバターを少しだけ加えて、食べやすい固さにしました*ちょっとした手土産にもオススメです^^ ぽっぽちーの -
-
トースターでザクッ!米粉ビスコッティ トースターでザクッ!米粉ビスコッティ
イタリア伝統菓子のビスコッティ。クッキーより油が少なくグルテンフリーなのに満足感あり!素朴でホッとする美味しさ☺︎ いおミニマル美容飯 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20470139