作り方
- 1
前日にワイン漬けフルーツを作る。
鍋に赤ワインと切ったレモンを入れて軽く煮詰める。 - 2
粗熱がとれたら瓶などに入れて、ドライフルーツも入れて漬けておく。
- 3
ポーリッシュ種を作る。
材料を混ぜて室温発酵2倍まで→冷蔵8h〜。 - 4
本捏ね。塩以外の材料を入れて混ぜたらオートリーズ30分。
- 5
塩を入れたらしっかり捏ねる。最後に、ワイン漬けフルーツの半量(目分量)を混ぜ込む。フルーツは水気をよく切る。
- 6
タッパーに入れて一次発酵。室温1.8倍まで→冷蔵8h〜。
- 7
冷蔵庫から出して、そのまま2倍になるまで復温。
- 8
2分割したら丸めて、ベンチタイム30分。
- 9
成形。
縦長の楕円形に伸ばしてから、ナッツと残りのワイン漬けフルーツを散らして、上から巻いていく。 - 10
二次発酵後、クープ入れ。
焼成300℃スチーム・5分→230℃・17分 - 11
自家製レモンピールを入れてもおいしい♪これは生地に混ぜ込まず、成型時に入れます。
コツ・ポイント
本生地用の赤ワインが足りない場合は水を足して調整します。
似たレシピ
-
-
スコーン風、天然酵母レーズンクルミパン スコーン風、天然酵母レーズンクルミパン
レモン酵母とレーズンの爽やかな味わいです。スコーンの様にバターと粉を細かく混ぜ合わせ、表面がサクサクします。クックLTQ547☆
-
-
-
ライ麦と全粒粉パン♪フルーツとナッツ入り ライ麦と全粒粉パン♪フルーツとナッツ入り
11年かかって話題入り大感謝。ライ麦と全粒粉で砂糖、牛乳、バター不使用でドライフルーツの自然な甘さのヘルシーパンです。 ブランディ -
赤ワイン仕込み~クランベリーライ麦パン 赤ワイン仕込み~クランベリーライ麦パン
赤ワイン100%で仕込んだ~ライ麦入り生地に、これまた赤ワインに漬けたクランベリーを巻き込んだ大人パン☆チーズ入りも~ ゆぅたんく -
天然酵母パン。ライ麦や蕎麦粉を使用 天然酵母パン。ライ麦や蕎麦粉を使用
レーズン天然酵母使用の全粒粉入りパンです。中種も酵母液も使います。季節による温度調整を行えば年間を通して作れます。クックLTQ547☆
-
-
ふわふわソフトのヘルシー田舎パン HBで ふわふわソフトのヘルシー田舎パン HBで
ライ麦、全粒粉(グラハム粉)をいれてざっくり感がありながら、ソフトで食べやすく油脂、糖分が控えめのヘルシーなパンです。 Elly’s -
【塩麹】天然酵母のレーズン・イチジクパン 【塩麹】天然酵母のレーズン・イチジクパン
自家製天然酵母と塩麹を使った、ハードパンです。砂糖不使用ですが、ドライイチジクの甘みで十分美味しいです☆ Yun370 -
サワー種ドイツパン(ミッシュブロート) サワー種ドイツパン(ミッシュブロート)
しっとり、どっしりサワー種で爽やかな酸味のあるロッゲンミッシュブロートです!やはりチーズやハムによく合います。 マロあん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21715383