ふわふわパンケーキ

とみ★とみ
とみ★とみ @cook_40056263

ベーキングパウダー不使用のカフェて食べられるようなふわふわのパンケーキです。
このレシピの生い立ち
おうち時間でもカフェで食べられるようなふわふわのパンケーキを食べたくて考えました。

ふわふわパンケーキ

ベーキングパウダー不使用のカフェて食べられるようなふわふわのパンケーキです。
このレシピの生い立ち
おうち時間でもカフェで食べられるようなふわふわのパンケーキを食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵黄 2個
  2. 薄力粉 大さじ2
  3. 牛乳 15g
  4. 卵白 3個
  5. 砂糖 45g
  6. レモン 2~3滴

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分ける。卵白は冷凍庫で冷やしておく。

  2. 2

    卵黄に牛乳、薄力粉を加えよく混ぜる。その後サラダ油を少々(分量外)を加え混ぜる。

  3. 3

    メレンゲをつくる。少し白っぽくなるまで泡立て、砂糖を2回に分けてしっかりとしたメレンゲをつくる。

  4. 4

    メレンゲにレモン汁を加えよく混ぜる。(泡が安定します)

  5. 5

    卵黄のボールにひとすくい入れてしっかり泡立て器で混ぜる。

  6. 6

    もうひとすくい加え、今度はゴムべらて切るように混ぜる。

  7. 7

    卵黄のボールをメレンゲのボールに加え、ゴムべらで切るように混ぜる。メレンゲと卵黄生地がしっかり混ざればOKです。

  8. 8

    フライパンを弱火で温め、お玉くらいの大きさに流します。(生地を盛るように流します)少し水を入れて7分蒸し焼きにします。

  9. 9

    7分たったら裏返し、裏面も7分蒸し焼きにします。裏返して4分ほど立てば、蓋を少しずらして蒸気を逃がしながら焼きます。

  10. 10

    お皿に好きなフルーツやソース、生クリーム、ハチミツなど添えてカフェで食べられるようなふわふわパンケーキの完成です。

コツ・ポイント

メレンゲをしっかり立てる事がポイントです。泡が安定するようにレモン汁を加えるで、卵黄生地と合わせる時に焦らずに混ぜ合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とみ★とみ
とみ★とみ @cook_40056263
に公開
元パティシエ!そんな経験を生かしたい…やっぱりお菓子作りが大好き、食べるのも大好き!そんな私の趣味。美味しいと言われるのが一番の喜びです(^^)
もっと読む

似たレシピ