**美味しい栗の渋皮煮**

ぱんこ625 @y625
少し手間はかかるケド、とっても美味しい栗の渋皮煮が出来上がります(*⌒∇⌒*)
10'10'19 話題入りに感謝☆彡
このレシピの生い立ち
大好きな栗(*/∇\*)甘露煮と渋皮煮は毎年作ります☆彡
**美味しい栗の渋皮煮**
少し手間はかかるケド、とっても美味しい栗の渋皮煮が出来上がります(*⌒∇⌒*)
10'10'19 話題入りに感謝☆彡
このレシピの生い立ち
大好きな栗(*/∇\*)甘露煮と渋皮煮は毎年作ります☆彡
作り方
- 1
栗は鬼皮を剥く。
※鬼皮を剥く時は、栗を一晩水に漬けるか、熱湯を注いで1~2時間置くと剥き易くなります。
- 2
鬼皮をむいた栗の重量を量って、その50%の砂糖を用意する。
- 3
鍋に栗とひたひたの水、重曹(大さじ1)を入れて火にかける。
煮立ったら弱火にして15分煮る。 - 4
15分煮たら火からおろし、ザルに栗をあげて湯を捨てる。
軽く鍋を洗って栗を戻し3の作業を全部で3回繰り返す。 - 5
栗を水にさらす。
水にさらしながら、楊枝などを使って茶色い筋を取り除く。 - 6
栗を鍋に入れてかぶるくらいの水と、砂糖を入れて火にかける。
沸いてきたら弱火にして、1時間位コトコト煮る。
- 7
煮沸消毒した瓶に栗を入れ、煮汁は少し煮詰めてから注ぎ入れる。
コツ・ポイント
砂糖はキビ砂糖や甜菜糖などのあまり精製されていない砂糖を使ってマス^^
コクがあってとても美味しいですョ♪
もちろん白い砂糖でもOKです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632645