くるり~んと♪フルーツロールケーキ

ふんわり卵色のロールケーキ♪数種類のフルーツとホイップクリームをくるり~んと巻いてみました。きれいに巻くのって難しい^^;でもカットするときわくわくしますよね~。お試しあれ!
くるり~んと♪フルーツロールケーキ
ふんわり卵色のロールケーキ♪数種類のフルーツとホイップクリームをくるり~んと巻いてみました。きれいに巻くのって難しい^^;でもカットするときわくわくしますよね~。お試しあれ!
作り方
- 1
天板に四隅を切ったわら半紙を敷く。薄力粉はふるっておく。☆はあわせ、湯煎にかけて溶かしておく。フルーツは汁気をきっておく。
- 2
ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけてハンドミキサーであわ立てる。生地が人肌にあたたまったら湯煎からはずす。もちあげるとあとが残るくらいまでしっかりあわ立てる。
- 3
薄力粉の1/3量を再度ふるいながら加える。ゴムベラでまぜる→粉→まぜる→粉→まぜるを繰り返す。
- 4
合わせて溶かしたバターと牛乳をゴムベラで受けながら全体に散らすように加え、さっくりとまぜる。
- 5
天板に生地を流し表面を平らにならす。200℃に予熱したオーブンの上段で10分~12分焼く。ペーパーごと台の上にとりだし、天板をかぶせて冷ます。
- 6
生クリームに粉糖とキルシュを加え、7分立てにする。生地はペーパーをはがし新しいペーパーを敷き、焼けた面を上にしておく。まき終わりを斜めに切り落とし、巻きやすいように横に何本かすじをいれる。
- 7
ホイップクリームを塗り、フルーツを彩りよく散らしてくるりんと巻く。そのまま乾燥しないようにペーパーできちんと巻いて冷蔵庫にいれて落ち着かせる。
- 8
シンプルにイチゴジャムを塗って巻いてもいいですね。小さめなイチゴをのせて粉砂糖でちょっぴり薄化粧をしてみました☆
コツ・ポイント
うちの天板は少し大きいのでクッキー缶を代用しました。それからスポンジ生地は半日~一晩おくとしっとりして巻きやすいデス。
似たレシピ
その他のレシピ