牛肉の赤ワイン煮

せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085

お肉柔らか。こってり過ぎずあっさり過ぎない味です。たっぷり作って小分け/冷凍も(じゃがいも抜きで)。   
このレシピの生い立ち
お野菜をたっぷり使って、濃厚すぎず物足りなくない味を目指しました。

牛肉の赤ワイン煮

お肉柔らか。こってり過ぎずあっさり過ぎない味です。たっぷり作って小分け/冷凍も(じゃがいも抜きで)。   
このレシピの生い立ち
お野菜をたっぷり使って、濃厚すぎず物足りなくない味を目指しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 牛肉もも肉or肩肉orすね肉 600~700g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. セロリ 1本
  4. にんじん 小1本
  5. ◇にんにく 大1かけ
  6. オリーブオイル 大さじ6
  7. 赤ワイン 1カップ
  8. 1カップ
  9. トマト水煮缶 1缶(400g)
  10. ☆ローリエ 1枚
  11. ☆塩 大さじ1/2
  12. ☆黒こしょう ガリッと20挽
  13. じゃがいも 3個

作り方

  1. 1

    ◇をみじん切りにする。

    フードプロセッサー使用はかけ過ぎに注意して。

  2. 2

    牛肉を大きく切り、フライパンで焼きつける。

    1つ100g程度の大きさに。小さいとただのミートソースになっちゃう…。

  3. 3

    オリーブオイルで<1>の野菜をしんなりするまで炒める。

  4. 4

    牛肉を加え(フライパンの油は使いません)、

  5. 5

    ワインを加えて3~4分煮立てる。

  6. 6

    水とトマト缶(カットならそのまま、ホールなら手でつぶして)を汁ごと加えてひと煮たちさせたら、アクをすくう。

  7. 7

    ☆を加え、

  8. 8

    蓋をして2時間ことこと。時々かき混ぜながら焦がさないように。

  9. 9

    大きめに切って水にさらしたじゃがいもを加えて柔らかくなるまで20分~煮る。

    ブラウンマッシュルームを丸ごと加えても。

  10. 10

    P.67に掲載。

  11. 11

    掲載されました。

  12. 12

    P.68に掲載。

コツ・ポイント

より深い味にしたいときはコンソメを小さじ1~2加えて。
じゃがいものかわりにフェットチーネでも(2人分ならフェットチーネ4個。別鍋で茹でてからソースであえる)。

自分用覚書:クリステル20cm

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せつぶんひじき
せつぶんひじき @cook_40022085
に公開
レシピ本「せつぶんひじきの きょうもおいしいね。」出版(主婦と生活社)。目指すのは、はなうたまじりのクッキング。つくれぽ100人超えたレシピを2009年2月20日、1,000人は2010年10月21日の日記にまとめました。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ