ゆで卵とポテトのバジルソースパスタ

スノウ
スノウ @nanamomiji22

ジェノベーゼの一番好きな食べ方!たっぷり食べたいランチに。自家製ソースでお楽しみくださいね!
このレシピの生い立ち
バジルソースはよくゆでたジャガイモと和えて、簡単ホットサラダで登場します。息子が大好きなレシピです。

ゆで卵とポテトのバジルソースパスタ

ジェノベーゼの一番好きな食べ方!たっぷり食べたいランチに。自家製ソースでお楽しみくださいね!
このレシピの生い立ち
バジルソースはよくゆでたジャガイモと和えて、簡単ホットサラダで登場します。息子が大好きなレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2コ
  2. じゃがいも 中1コ
  3. リングイネなど太めのパスタ 180g
  4. バジルソース 大さじ3
  5. パルメザンチーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    バジルソースを作る。バジルの葉20枚・ニンニク1片・塩1/2・松の実大さじ3をミキサーに入れ砕き、オリーブオイル150cc~200ccを足しながら攪拌する。(ガラス瓶に入れて、冷蔵庫で3ヶ月くらい保存可)

  2. 2

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩を加えてパスタを茹でる。(アルデンテでね)

  3. 3

    パスタを茹でている鍋に途中で卵と太めの拍子切りにしたじゃがいもを加えて、一緒に茹でる。*コツポイント参照

  4. 4

    ボウルに1のソース大さじ3とパルメザンチーズ大さじ3を混ぜておく。ソースが固いようならパスタのゆで汁で少しのばして。

  5. 5

    パスタが茹であがったらよくお湯をきって4のボウルに入れ、ソースと和える。じゃがいもも一緒に和える。(ほろほろにくずれたほうがおいしいです)

  6. 6

    ゆで卵の殻をむき、手で4等分くらいに割って、5のボウルに加え、さっと和えてできあがり。

コツ・ポイント

バジルソースのチーズはあとで加えたほうが、保存も効き、おいしいと思います。パスタと、おいもとゆで卵の茹であがりの時間を一緒にするのがおいしくできるコツです。(リングイネ10分茹でる場合、残り8分でじゃがいもと卵を加えると良いみたいです)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スノウ
スノウ @nanamomiji22
に公開
青森県在住。レシピではできるだけ県産品を使っていきたいと思っています。 随時見直し・訂正あります。皆様の素敵なレシピで楽しいごはん&お弁当作り実践中です♪つくれぽを送ってくださる皆様、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ