残り物10番勝負!バナナプディング

相当イッちゃったバナナで作るラム酒の効いたバナナプディングです。<<写真はバナナです。茄子ではありません(^ ^A
朗報!完熟せずともで電子レンジで完熟バナナができるそうです。
詳しくは手順16参照
このレシピの生い立ち
酒好きの友人が大絶賛のバナナデザート。友人も友人に教わった来歴不明のオリジナル配合は<完熟バナナ3本・パン2枚・全卵3個・牛乳3/4カップ・ブラウンシュガー1カップ・ダークラム大匙3>子供にはラムが強すぎる事と、バナナを壊死寸前まで「3本も育てる」のが難しいので、お手軽な分量に変えました。ラム好きな方は是非、オリジナルをお試し下さい。同じ型で焼けますがトッピングの生クリームが少なめになります。
残り物10番勝負!バナナプディング
相当イッちゃったバナナで作るラム酒の効いたバナナプディングです。<<写真はバナナです。茄子ではありません(^ ^A
朗報!完熟せずともで電子レンジで完熟バナナができるそうです。
詳しくは手順16参照
このレシピの生い立ち
酒好きの友人が大絶賛のバナナデザート。友人も友人に教わった来歴不明のオリジナル配合は<完熟バナナ3本・パン2枚・全卵3個・牛乳3/4カップ・ブラウンシュガー1カップ・ダークラム大匙3>子供にはラムが強すぎる事と、バナナを壊死寸前まで「3本も育てる」のが難しいので、お手軽な分量に変えました。ラム好きな方は是非、オリジナルをお試し下さい。同じ型で焼けますがトッピングの生クリームが少なめになります。
作り方
- 1
材料。
ブラウンシュガーがなければ上白糖でも可。味わいがかわります。三温糖・粗製糖・その他ミネラルの多い砂糖のほうが癖もありますが、味わいがあります。 - 2
食パンはちぎって分量の牛乳に浸す。
- 3
バナナの状態。 完熟。じゅくじゅくです。相当いっちゃってます。あと2日もすると、小バエが来そうです。
↑ちなみに、皮はいれないでね。 - 4
バナナ2本をFPでピューレにする。
- 5
FPに牛乳&ふやかしたパン。
ブラウンシュガー。
全卵をいれ、まわす。 - 6
がーーーーーッ30秒くらいまわしたところ。
- 7
ダークラム!行きまーす! ★大人は大匙2・子供は大匙1。お好みで・・・・。 FPをがッがッとまわして混ぜる。あればバニラオイル数滴を加えて・・・。
- 8
予めサラダオイル等をスプレー(薄く塗布)した耐熱皿にタネを流し込む。
- 9
180度に予熱のオーブン。
オーブン皿に載せ、脇からオーブン皿に熱湯を差し入れる。
180度で40分。 - 10
焼き上がり。熱湯が残っているので、やけどに注意。焼き上がりが凸凹でも大丈夫。冷めるとフラットになります。
- 11
荒熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。生クリームを泡立てて、表面に塗る。
お好きなようにデコレーションを・・・・。ローストアーモンドとチョコレートが合います。EX)チョコシロップでマーブルを書きました。
- 12
生クリームを〆る為、1時間くらい冷蔵庫で冷やしてください。
★できあがり~~~! ★
後方のプディング断面に注意。>>>冷蔵庫での冷やし時間が少なかったので、CUT部分のクリームがだれてます。 - 13
バナナ育成中↑
TOPの写真程育たなくても、せめてこれくらいには育てたバナナをご使用下さい。☆この状態我が家ではチーター・バナナと申します。まもなくキリン・バナナに成長します。(^^) - 14
7月12日追記>夏場は、バナナ育成が早いです。左のバナナくらいの模様でも中身は十分完熟じゅくじゅくです。「茄子化」はおやめ下さい。外側から触って、ぶよぶよ感があれば速攻ご使用下さい。☆無理な熟成はバナナスタンドより落下の原因になります。
- 15
8月22日追記>自分ではトッピングがついマンネリになってしまいます。いただいたつくれぽには私では思いつかなかった新しいトッピングが多数あり「食べてみた~い」と思っています。つくれぽよりご紹介させていただきます。(対応が遅くてすみません)
- 16
★☆☆★のおこさんからの情報です!!!!★★
皮付きバナナを電子レンジで1分弱チン!なんと、完熟バナナができるそうです。 - 17
トッピング&デコレーション集✿→→
マンネリ女の私では思いつかない皆様の素敵なデコレーションの数々、これからバナナプディングを試してみようかな?と思っていただけた方のため、ご紹介させていただきます。 - 18
かのんママさん作✿ヨーグルトソースにココナッツファイン⁂ これはヘルシ~です♪バナナとココナッツ相性悪いはずが無い!!
- 19
tobimamaさん作✿ 生クリーム&黒蜜でマーブル!和ですね♪凄い!やられた♡という気分です。
- 20
つくしぐみさん作✿生クリーム&勇気凛々さんのキャラメルソースとコラボ♫
おそれいりました。 - 21
せつぶんひじきさん作✿生クリーム&バナナチップスとミント。★★大人~。バナナがこんなにお洒落だなんて・・・。目から鱗です。
- 22
海砂さん作✿35%生クリーム微糖7分たて&シナモンシュガー。☆☆これは思いつきませんでした。CAFE風って言うんでしょうかね・・。
- 23
かなえちぃさん作✿生クリーム&ココアパウダー。ミントがアクセント☆
ティラミスみたいですね。シンプルだけど、とても美味しいトッピングですよね。 - 24
☆すいーつ☆さん作✿固めのホイップで搾り出して、チョコソース。これまた全然別の表情ですね。
- 25
あちゅうさん作✿生のバナナにキャラメルソース&ミント
四角い薄切りだとパウンドケーキみたいですね。意外~~。 - 26
*シフォン*さん作✿ココアとココナッツ。
シンプルでクールですね! - 27
のおこさん作✿ニュージーランダーのダーリンの風習では2枚重ねてレモン&シナモンシュガーだそうです!ボリューミーだわ~。(笑)
- 28
Findusさん作✿生クリーム・アーモンドダイス・チョコレートソース・ミント。
言うべき言葉もございません★。素敵すぎです。 - 29
おこちゃんさん作✿ 生クリームなしのダイエッター仕様。チョコでチェック柄&アーモンドスライスもカントリ~♪な感じですね。
- 30
海砂さん作✿またもやお作りいただきました。今度は栗の渋皮煮。ゴ~ジャス!!高級すぎて目が眩みそうです。土台のバナナプディングの廉価さとの対比が・・・(笑)
- 31
nathu♫♬ さん作✿生クリーム?と思いきやアイスクリーム&ココアだそうです。
溶け具合がとってもおしゃれですよね。うっとり・・。 - 32
お写真をご紹介していない方、もうしわけありません。本当に皆様に感謝しております。✿レシピUP時の気まぐれでマーブルにした為、マーブルが御約束みたいになっている?と反省。トッピングはその時々ご自由にお楽しみたいだきたいと思っています。
コツ・ポイント
「もう捨てるしかないよね?」という瀬戸際を過ぎた怪しいバナナでつくりましょう。ラムの強さと熟したバナナが大人の味わい?(笑)
若いバナナでは「渋」や「えぐみ」がでてしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ