揚げサバの甘辛~>゜))))彡

*まち* @suep34
竜田揚げは漬け込んでから揚げますが、揚げてから味を絡めるので時間がない時にイイですよ♪ 骨もなく がっつりイケます(*^^)v
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったサバで竜田揚げを作ろうと思ったのですが、先日作ったとろちゃん(とろですさん)の『から揚げ煮』がとってもおいしく、味がサバとも合いそうだったので作ってみました。
揚げサバの甘辛~>゜))))彡
竜田揚げは漬け込んでから揚げますが、揚げてから味を絡めるので時間がない時にイイですよ♪ 骨もなく がっつりイケます(*^^)v
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったサバで竜田揚げを作ろうと思ったのですが、先日作ったとろちゃん(とろですさん)の『から揚げ煮』がとってもおいしく、味がサバとも合いそうだったので作ってみました。
作り方
- 1
サバは骨をとり、適当な大きさに切って酒を振っておく。(5分くらい放置)
- 2
1. の水分をキッチンペーパーなどでしっかり取り、片栗粉をまぶし(ビニール袋に片栗粉を入れてサバを入れてポンポンすれば簡単です。)、170~180度の油(分量外)でカラリと揚げる。
- 3
★を鍋に入れ火にかけフツフツしてきたら火を止め、揚げたサバを入れて絡めたら出来上がり。
コツ・ポイント
サバの骨は骨抜きで取ってもイイですが、私は包丁で骨の部分を取り去りました。
味を絡める時にサバが崩れないように注意してください。
似たレシピ
-
さばの竜田揚げ風しょうが焼き。お弁当にも さばの竜田揚げ風しょうが焼き。お弁当にも
さばを竜田揚げの漬け汁に漬け込んで焼きました。ちょっと甘めで骨もないので、お子さま達にもパクパク食べてもらえたらいいな♪ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477464