バレンタインに☆おからと豆乳のケーキ

おおちゃんママ
おおちゃんママ @cook_40034318

子供の為自分のためにヘルシーなケーキを焼いてみました。おからのケーキに、ココアとキャロブをいれて焼きました。

卵も乳製品も使っていないませんが、美味しいですよ。

キャロブが無ければ、カカオマス(糖分なし)で代用してください。
このレシピの生い立ち
キャロブをもらったので使ってみたかった!というのがじっさいのところ。
ちょっとアレルギー体質の我が子。普段は欲しいもやらレーズンやらおせんべ。がうちのおやつなんですが。。
これなら、ケーキを食べても安心あんしん。だって、おからですから。
甘さ控えめですが、しっとりおいしかったです。

バレンタインに☆おからと豆乳のケーキ

子供の為自分のためにヘルシーなケーキを焼いてみました。おからのケーキに、ココアとキャロブをいれて焼きました。

卵も乳製品も使っていないませんが、美味しいですよ。

キャロブが無ければ、カカオマス(糖分なし)で代用してください。
このレシピの生い立ち
キャロブをもらったので使ってみたかった!というのがじっさいのところ。
ちょっとアレルギー体質の我が子。普段は欲しいもやらレーズンやらおせんべ。がうちのおやつなんですが。。
これなら、ケーキを食べても安心あんしん。だって、おからですから。
甘さ控えめですが、しっとりおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さい型2台分
  1. 豆乳 200g
  2. キャロブ 100g
  3. おから 100g
  4. リンゴジュース 100cc
  5. メープルシロップ 大さじ4
  6. 米飴 50〜100g
  7. キャノーラ油 40g
  8. 味噌 ひとさじ
  9. 薄力粉 90g
  10. ココアP 30g
  11. ベーキングパウダー 2g

作り方

  1. 1

    おからとリンゴジュースメープルシロップ米飴を混ぜ合わせる。
    おからが滑らかになるように泡立て器でしっかりと

  2. 2

    湯煎で溶かしたキャロブと豆乳キャノーラ油味噌を混ぜ合わせ 1 に加えて混ぜる

  3. 3

    粉類を 2 に加えさっくりと混ぜ合わせる

  4. 4

    180度のオーブンで15分
    160度に下げて40分焼く

コツ・ポイント

材料さえあれば超簡単です。
バターも卵も入っていないから、ヘルシーです。
子供に与えても心配なしですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おおちゃんママ
おおちゃんママ @cook_40034318
に公開
子供も大きくなり。中学生男子2人毎日もりもりがっつりご飯を食べています。http://beautymaimai.wix.com/latelier-mai
もっと読む

似たレシピ