もちっ♪ふわっ♪ブリヌイ。

☆ひな☆
☆ひな☆ @cook_40020485

イーストで発酵させたロシア風クレープ。
モチッと軽~い食感です。
普通のクレープとの食感の違いを楽しんでください♪

このレシピの生い立ち
イギリスのイーストパンケーキ「クランペット(ID17964388)」がおいしかったので、イーストクレープはどうかな?と。^^
調べてみると、ロシアにブリヌイ(blini)というイーストで発酵させるクレープのようなものがあるらしい!と早速作ってみました。ヨーグルトを加えるものが多かったのですが、常備していないので省略。牛乳をスキムミルクに変えて、健康感(?)もアップ!

もちっ♪ふわっ♪ブリヌイ。

イーストで発酵させたロシア風クレープ。
モチッと軽~い食感です。
普通のクレープとの食感の違いを楽しんでください♪

このレシピの生い立ち
イギリスのイーストパンケーキ「クランペット(ID17964388)」がおいしかったので、イーストクレープはどうかな?と。^^
調べてみると、ロシアにブリヌイ(blini)というイーストで発酵させるクレープのようなものがあるらしい!と早速作ってみました。ヨーグルトを加えるものが多かったのですが、常備していないので省略。牛乳をスキムミルクに変えて、健康感(?)もアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいフライパンで10枚ぐらい
  1. 小麦粉 100g
  2. スキムミルク 大さじ4
  3. 砂糖 大さじ1
  4. ドライイースト 小さじ1/2
  5. ひとつまみ
  6. 1個
  7. ぬるま湯 250cc
  8. 溶かしバター 10g

作り方

  1. 1

    レンジ対応ボールに卵、ぬるま湯、溶かしバター以外の材料を入れる。

  2. 2

    溶き卵、人肌程度のぬるま湯を加え、ダマがなくなりなめらかになるまでホイッパーでよく混ぜる。

  3. 3

    溶かしバターを加えて混ぜる。

  4. 4

    ラップをしてレンジ弱で30秒。表面全体がプツプツとするまで放置する。

  5. 5

    フライパンに油を薄く敷き、クレープの要領で焼いていく。

コツ・ポイント

今回は地粉(中力粉)を使用。生地を混ぜたあとレンジ弱にかけるのは、レンジ発酵パンを参考にしました。パンのように2倍には膨らみません。少し膨らんで表面全体にプツプツと泡が出てきたら発酵完了です。生地自体には味がついていませんので、ジャムやおかず系と何にでも合うと思います。(ロシアではサワークリームを塗り、キャビアやいくらをを乗せたりもするそうな!!)スキムミルクと水の代わりに牛乳でもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ひな☆
☆ひな☆ @cook_40020485
に公開
基本人格は酒好き・ぐーたら・ひきこもり(出不精)。たまにはもぞもぞ動いてみたりもします。飲み会が決定するといつになく動きます。簡単にできる居酒屋メニューをたくさん作れるようになりたいです。パン、お菓子にも興味深々。
もっと読む

似たレシピ