麺つゆで簡単おせち✿数の子

LeoRyu @cook_40038490
2014.1.6 話題入り★麺つゆで手軽に失敗なしの”手作りお節”✿
このレシピの生い立ち
毎年 母が作ってくれていた数の子おせち。
麺つゆで簡単おせち✿数の子
2014.1.6 話題入り★麺つゆで手軽に失敗なしの”手作りお節”✿
このレシピの生い立ち
毎年 母が作ってくれていた数の子おせち。
作り方
- 1
分量の水と塩を混ぜ合わせて、数の子を塩抜きします。6~8時間程浸けておく。
- 2
*の材料を混ぜ合わせ、漬けタレを作る。蒸発分の水を加えて沸騰させて冷ましておく。
- 3
浸けておいた数の子の薄皮を丁寧に取り除く。(優しく丁寧にしないと数の子がバラバラに)
- 4
③の数の子をさっと水洗いして、水気を拭き取っておく。
- 5
②の漬けタレに水気を拭き取った数の子を丁寧に並べる。その上から鰹節を加え、お好みで鷹の爪を加える。
- 6
蓋をして、冷蔵庫に入れ、1~2日漬けこめば☆出来上がり☆
コツ・ポイント
塩抜き時間が長すぎると、苦味がでたり、粒が白くなったりするので最長10時間以上は浸けないでくださいね☆
麺つゆ3倍濃縮を使用の時は100ccで✿
似たレシピ
-
数の子 塩抜き→麺つゆで簡単ピリ辛おせち 数の子 塩抜き→麺つゆで簡単ピリ辛おせち
めんつゆで、簡単・美味しい[かずのこ]の味付け♪おせちに…誰に出しても美味しい!!って言われます( ´艸`) ★☆★RURU★☆★ -
-
☺️塩抜きも簡単♪おせちの数の子☺️ ☺️塩抜きも簡単♪おせちの数の子☺️
★話題入り感謝★お正月のおせちに欠かせない数の子を簡単手作り♪塩抜きの水を取り換えるも2回と、とっても楽に作れます☆ hirokoh -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17499331