簡単!ケンタッキーのビスケット風

あっこりんママ
あっこりんママ @atkkorin

フードプロセッサーで簡単に焼きまで10分で出来ます♪ふわふわ、サクサク♪ シロップやバターでどうぞ!※メモ参照下さい。
このレシピの生い立ち
色々試したけどこれが一番近い。

簡単!ケンタッキーのビスケット風

フードプロセッサーで簡単に焼きまで10分で出来ます♪ふわふわ、サクサク♪ シロップやバターでどうぞ!※メモ参照下さい。
このレシピの生い立ち
色々試したけどこれが一番近い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

Ф6cm6個~
  1. 薄力粉 100g
  2. 強力粉 150g
  3. バター(マーガリン可) 70g
  4. ベーキングパウダー 大さじ1と1/2
  5. 1つまみ
  6. ハチミツ 小さじ1
  7. 牛乳 130cc
  8. 照り出し用牛乳 大さじ1~

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に余熱する。(電子オーブンの場合230度で)フードプロセッサーに牛乳以外を全て入れサラサラになるまで回す。

  2. 2

    牛乳を2~3回に分けて加えて、まとまったら、直ぐに止める。

  3. 3

    2を打ち粉をした台に出しまとめて麺棒で2cmの厚さに延ばし型で抜きます。牛乳をハケで塗ります。(焼き色のツブツブは牛乳+小麦粉少し)※気温が高い時は生地を冷蔵庫で寝かせると腹割れしやすいです

  4. 4

    200度で10分~13分くらい焼きます。(焼き色など様子を見ながら)

    ※暑い時期は全ての材料を冷蔵庫に入れるか生地を冷蔵庫で寝かせて下さい。厚みは2cm以上が理想です。

コツ・ポイント

生地がまとまったら直ぐに止めて下さい。捏ね過ぎると腹割れしなくなります。粉っぽいくらいでOKです。

大雑把くらいが一番良いかも~(*^艸^*)♥

暑い時期は生地を少し冷蔵庫で冷やすと腹割れしやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこりんママ
に公開
高校生の男の子と女の子のママ・・・いや。。。母です(笑)なるべく手作りの料理とお菓子を食べさせたくて日々、奮闘中(*^艸^*)♥簡単に作れるものしか出来ませんが・・・(*^艸^*)♥頑張って毎日4品のおかずに汁物、頑張ってます♪いつも沢山のつくレポ感謝でいっぱいです(*感´∀`激*)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Easy Kentucky-Style Biscuits