簡単☆砂肝ポン酢

arare*
arare* @arare118

茹でて、切って、あえるだけ。お酒がすすむ簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
昔、一品持ち寄り飲み会で、教えてもらった一品です。

簡単☆砂肝ポン酢

茹でて、切って、あえるだけ。お酒がすすむ簡単な一品です。
このレシピの生い立ち
昔、一品持ち寄り飲み会で、教えてもらった一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 砂肝 250g(7~8個)
  2. 青ねぎ 1/2束
  3. すりごま 大さじ3
  4. おうちにあるポン酢 100ml

作り方

  1. 1

    たっぷりのお湯に、砂肝を丸ごと入れ、15分ほど、茹でます。

  2. 2

    青ねぎは、小口切りに。茹で上がった砂肝は薄く切ります。(切り口が少々赤くても火は通っています)

  3. 3

    ボールに、砂肝、青ねぎ、すりごま、ポン酢を加えあえます。

コツ・ポイント

すぐに食べられますが、翌日でもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arare*
arare* @arare118
に公開
「おいしい」がしあわせ♩Instagram はこちらから↓http://instagram.com/arare118
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ