野菜を食べよう☆ピーマンのきんぴら

サクサク母ちゃん
サクサク母ちゃん @cook_40044542

お子様でもピーマンがたくさん食べられますよ☆お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
庭でピーマンが毎日たくさん収穫できるので、美味しくてたっぷり食べられるレシピを考えました。

野菜を食べよう☆ピーマンのきんぴら

お子様でもピーマンがたくさん食べられますよ☆お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
庭でピーマンが毎日たくさん収穫できるので、美味しくてたっぷり食べられるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 6個
  2. しらたき 一袋
  3. 豚ひき肉 50g
  4. しょうが ひとかけ
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンは繊維を断つように千切り、しょうがは細い千切りにする。しらたきは適当な長さに切る。

  2. 2

    熱したフライパンにひき肉を入れて炒め、色が変わったらしょうが、ピーマンを入れ、最後にしらたきを水分を飛ばすように炒める。

  3. 3

    全体に火が通ったら、砂糖、酒、しょうゆを加え、水分がなくなるまで炒め煮にして仕上げにごま油をひと回しする。

コツ・ポイント

水分を飛ばしすぎないように炒め煮にします。味は冷めながらしみていくので、煮詰める必要なしですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サクサク母ちゃん
に公開
栄養士と調理師の免許を持つ二児の母です。夫は超多忙、長男7歳、次男1歳、毎日ドタバタしていますが、家族に美味しい物を食べてもらいたくて日々簡単料理を考え中☆
もっと読む

似たレシピ