新うま煮発見!!味しみ大根チキンロール

ももっち7
ももっち7 @cook_40053983

大根とチキンの旨味を掛け合わせた究極のうま煮!!
レンジでチンすると、大根をくりぬくのも簡単です(^-^)/
このレシピの生い立ち
大根のうま煮→美味しい
チキンロール→美味しい
両方をミックスしたら絶対に美味しいと思ってチャレンジしてみました!!
チキンロールの中身をごぼう等に替えてもおいしいと思います。

新うま煮発見!!味しみ大根チキンロール

大根とチキンの旨味を掛け合わせた究極のうま煮!!
レンジでチンすると、大根をくりぬくのも簡単です(^-^)/
このレシピの生い立ち
大根のうま煮→美味しい
チキンロール→美味しい
両方をミックスしたら絶対に美味しいと思ってチャレンジしてみました!!
チキンロールの中身をごぼう等に替えてもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【具材】
  2. 大根(チキンロールの長さに合わせる) 1/3本程度
  3. 鳥もも肉 150g
  4. にんじん 1/8本
  5. いんげん 2本
  6. 【煮汁】
  7. 400cc
  8. しょう油 大さじ3
  9. 大さじ2
  10. みりん 大さじ2
  11. さとう 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根の皮をむいておきます。
    なるべく薄くむきたいので、私はピーラーを使いました。

  2. 2

    大根をラップにくるんで、5~6分レンジでチン!柔らかくなった大根の真ん中をスプーン等でくり抜きます。

  3. 3

    観音開きにした鳥もも肉で皮をむいたニンジンといんげんを巻きチキンロールを作り、大根の穴にねじ込みます。

  4. 4

    鍋に煮汁の材料を全ていれ、アルミホイルで落としブタをして、大根チキンロールを弱火でじっくり20分程度煮込みます。

  5. 5

    崩れやすいので注意しながらカットしてください!!

  6. 6

    切り口もオシャレな大根チキンロールの完成です!!

コツ・ポイント

柔らかくなった大根をくり抜く時に破らないように、少し固めの段階でくり抜くのをオススメします。
もしも破れた場合は、アルミホイルで巻いて、味が染みるように数か所に穴をあけて煮込んでみてください。
煮汁が面倒な方はめんつゆで煮てもOKです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ももっち7
ももっち7 @cook_40053983
に公開

似たレシピ