基本の食材だけ!無水鍋のトリカレー

mongome
mongome @cook_40054814

話題のバーミキュラを購入したので、シンプルなカレーを作ってみました。煮込んだ後のスープが甘くてびっくりです。

このレシピの生い立ち
バーミキュラを購入したら、一番に作ってみたかったレシピです。普通の鍋で作ったカレーとの違いを試してみたかったので。

同じ無水鍋で肉じゃがも作りました!
レシピID : 20397164

基本の食材だけ!無水鍋のトリカレー

話題のバーミキュラを購入したので、シンプルなカレーを作ってみました。煮込んだ後のスープが甘くてびっくりです。

このレシピの生い立ち
バーミキュラを購入したら、一番に作ってみたかったレシピです。普通の鍋で作ったカレーとの違いを試してみたかったので。

同じ無水鍋で肉じゃがも作りました!
レシピID : 20397164

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. 玉ねぎ(大) 3玉
  3. じゃがいも(大) 2個
  4. トマト 3個
  5. にんじん 1本
  6. ローリエ 1枚
  7. 市販のカレールウ 5皿分

作り方

  1. 1

    玉ねぎは2玉をみじん切りに、残り1玉を薄切りにスライスします。

  2. 2

    トマトとにんじんは乱切りにします。

  3. 3

    鶏もも肉は一口大に切ります。

  4. 4

    じゃがいもは大きめに切り、水に浸けておきます。

  5. 5

    火をつける前に具材を入れます。
    初めにトマト。

  6. 6

    続いて玉ねぎのみじん切りを入れます。

  7. 7

    その上に玉ねぎのスライス。

  8. 8

    さらににんじんを散らします。

  9. 9

    鶏もも肉もその上に重ねて。

  10. 10

    最後にじゃがいもで蓋をします。
    このときローリエを入れるのを忘れずに。

  11. 11

    トロ火〜弱火で約1時間煮込みます。火力の目安は蓋の隙間から湯気が少し出る程度です。

  12. 12

    1時間経ったらルーを入れ、5分程煮込んだら完成です。

コツ・ポイント

よく言われている通り、無水鍋で野菜を煮ると、野菜の甘みが引き出されます。いつもより少し辛めのルーを使うといいです。

ルーを入れる前のスープが美味しすぎるので、スープを飲み過ぎない様に注意してください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mongome
mongome @cook_40054814
に公開
料理と珈琲が好きなサラリーマンです。ブログもやっているので、こちらも見てもらえると嬉しいです。https://mongome-kitchen.tokyo
もっと読む

似たレシピ